和歌山市 JR和歌山駅近く「友田町四丁目地区第一種市街地再開発事業」の予定地
-友友田町四丁目地区第一種市街地再開発事業-
JR和歌山駅の北西側で、「友田町四丁目地区第一種市街地再開発事業」が計画されています。北大通り沿いにあるスーパーの「ゴトウ本店 JR和歌山駅前店」を中心とした約4,000㎡が対象です。
地上17階、高さ64.5m、延床面積約22,700㎡の再開発ビルの建設を計画しています。施設の内容は、2階と5階~7階に「病院」、1階・2階に「店舗・業務」、8階~17階に90戸の「共同住宅」となっています。ビル内にはスーパーや小児科病院の他、託児所、駐車場も設置される予定です。
「友田町四丁目地区第一種市街地再開発事業」の予定地です。
引用資料 和歌山市・公式HP(PDF:2016年03月)
和歌山市まちなか暮らし・オンリーワンの魅力向上まちづくり
「友田町四丁目地区第一種市街地再開発事業」の予定地を南東側から見た様子です。スーパーの「ゴトウ本店 JR和歌山駅前店」を中心とした約4,000㎡が対象です。
北東側から見た様子です。
北西側から見た様子です。手前の駐車場や奥の「セブン-イレブン 和歌山友田町4丁目店」は対象外です。それより奥が「友田町四丁目地区第一種市街地再開発事業」の予定地となります。
南西側から見た様子です。手前の複数の民家は対象外です。
「ゴトウ本店 JR和歌山駅前店」を南西側から見た様子です。
| 固定リンク
« JR西日本 大阪駅の6番線ホーム・7番線ホーム 可動式ホーム柵(ホームドア)を設置! | トップページ | JR和歌山駅前の近鉄会館跡地 和歌山市内で最大級の「シャルマンフジ和歌山駅前グランピーク」 2016年6月25日の建設状況 »
「69 和歌山県」カテゴリの記事
- 串本町(和歌山県) 日本初の民間ロケット射場「スペースポート紀伊」 記念すべき第1号ロケットを2024年3月9日(土)に打ち上げ!(2024.01.27)
- 和歌山市 旧和歌山市民会館活用に向けた優先交渉事業者を決定 「既存棟(改修)、ホテル棟、広場・膜屋根ステージ、商業棟」を整備!(2024.01.11)
- 串本町(和歌山県) 日本初の民間ロケット射場「スペースポート紀伊」 2022年末に記念すべき第1号のロケット「カイロス(KAIROS)」を打ち上げ!(2022.09.24)
- 和歌山県 ロケット射場「スペースポート紀伊」の近く すさみ串本道路串本IC予定地付近地域活性化施設整備官民連携事業(2022.06.29)
- 和歌山県 南紀白浜空港展望広場(空港公園)内ビジネス拠点整備・運営事業 優先交渉権者の選定と基本協定締結!(2021.03.31)