姫路市 キャスティ21イベントゾーン 「兵庫県立姫路循環器病センター & 製鉄記念広畑病院」を統合して移転 病床数742床の大病院が誕生!
-県立姫路循環器病センター&製鉄記念広畑病院-
姫路市西庄にある「兵庫県立姫路循環器病センター」と姫路市広畑区にある「製鉄記念広畑病院」を統合し、新たな兵庫県立病院を2021年度にも姫路市内に開設する方針です。
兵庫県 公式ホームページ
兵庫県立姫路循環器病センターと製鉄記念広畑病院の統合再編について
兵庫県立病院と民間病院の統合は初めてになります。施設の老朽化から「兵庫県立姫路循環器病センター」の移転と総合病院化を検討していた兵庫県と、救急医不足を解消させたいという「製鉄記念広畑病院」の考えが一致しました。「製鉄記念広畑病院」は、2011年まで「新日鐵広畑病院」という名称でした。
● 病床数742床の大病院が誕生!
統合された新病院は兵庫県が運営し、病床数は合わせた742床(姫路循環器350床、広畑病院392床)を軸に検討しています。
700床台が実現すれば、兵庫県内では姫路市以西で最大となります。事業費は300億円台を見込んでいます。
移転候補地として、「キャスティ21イベントゾーン」と「製鉄記念広畑病院」内の2ヶ所が検討されていましたが、「キャスティ21イベントゾーン」に決定しています。
キャスティ21イベントゾーン
「キャスティ21イベントゾーン」は、「鉄道高架事業」や「姫路駅周辺土地区画整理事業」によりJR姫路駅の東部に新たに生み出された、JR姫路駅とJR東姫路駅の中間にある約6.6haの広大な街区です。
引用資料 姫路市・公式HP
キャスティ21イベントゾーンについて
エリアの設定
「キャスティ21イベントゾーン」のエリアの設定です。姫路駅に近い西側が「文化・コンベンションエリア」、東側が「高等教育・研究エリア」となっています。
東側の「高等教育・研究エリア」に、「兵庫県立姫路循環器病センター」と「製鉄記念広畑病院」の統合病院が移転する予定です。敷地面積は約30,000㎡です。
「高等教育・研究エリア」を北東側から見た様子です。
「高等教育・研究エリア」を南東側から見た様子です。
西側の「文化・コンベンションエリア」です。
| 固定リンク
« 山陽電鉄およびJRの明石駅前 明石駅前広場整備工事 2016/06/29 ペデストリアンデッキの架設工事が本格化! | トップページ | 姫路市 キャスティ21コアゾーン コアゾーンA-Bブロック連絡デッキ 2016年7月9日(土)から供用開始! »
「55 兵庫県・姫路市」カテゴリの記事
- JR西日本 山陽本線 姫路・英賀保間新駅ならびに自由通路の概要 コンセプトは「生まれ変わる公園の新たな玄関口」 (2022.12.10)
- 姫路市 大型娯楽施設「大劇会館」跡地 NTT都市開発の分譲マンション「ウエリス姫路」 (2022.09.28)
- トヨタ自動車 姫路市で車載用電池生産 「プライムプラネットエナジー&ソリューションズ 姫路工場」などに約4000億円投資!(2022.09.02)
- 姫路市の「山陽電鉄飾磨駅周辺整備事業」 本線と網干線が接続する主要駅「飾磨駅」に北口を新設 2022年3月27日から供用開始!(2022.04.01)
- 姫路市 JR山陽本線「英賀保駅」 「北改札口」と「自由通路」を整備 事業期間は2021年度~2025年度予定!(2021.12.04)