« 京都大学 第5のiPS細胞研究開発拠点 「京都大学(医病)総合高度先端医療病棟(Ⅱ期)・iPS等臨床試験センター棟新営その他工事」 | トップページ | 名古屋市 「三井ビル北館、菱信ビル、白川第三ビル」を一体的に再開発? 解体工事がすべて完了! »

2016年9月16日 (金)

目から鱗が落ちる 東海道腺沿線の旧中央郵便局(東京、名古屋、大阪など)が各駅の神戸方面側に統一されていた理由!

Nagoyajptower160911
-KITTE名古屋-

 「JPタワー名古屋」の商業施設「KITTE名古屋」が2016年6月17日にオープンしました。「KITTE名古屋」は別の機会に特集するとして、この夏に撮影に行った時に、「KITTE名古屋」の1階アトリウムで面白いイベントが行われていました。

 1階アトリウムの広場に、「名駅物語」として、多数のパネルが展示されていました。過去の歴史的に非常に貴重な写真が展示されていて、その解説文を読むと知らない事がたくさんありました。


Nagoyajptower160912
名駅物語14

 その中で「名駅物語14」に私は一番興味を持ちました。題して「旧名古屋中央郵便局が名古屋駅の北側にあった理由」です。


Nagoyajptower160913
旧中央郵便局は各駅の神戸方面側に統一

 東海道腺沿線の旧中央郵便局(東京、名古屋、大阪など)が各駅の神戸方面側に統一されていた理由が解説されていました。

 言われてみれば確かに、「旧東京中央郵便局、旧名古屋中央郵便局、旧大阪中央郵便局」などは駅の神戸方面側にありました。

 こんな事を考えた事もありませんでした。「目から鱗が落ちる」とは正にこの事です。私はNHKの「プラタモリ」が大好きですが、いつも「そうだったのか!」と感心します。街の歴史を知るとその街がますます好きになります。 


Nagoyajptower160914
旧東京中央郵便局

 「旧東京郵便局」は、JR東京駅の神戸方面側にあります。他の都市もこの例に倣いました。跡地には「JPタワー」が建設されました。


Nagoyajptower160915
旧名古屋中央郵便局

 「旧名古屋郵便局」も、JR名古屋駅の神戸方面側にあります。跡地には「JPタワー名古屋」が建設されました。


Nagoyajptower160916
旧大阪中央郵便局

 「旧大阪中央郵便局」も、JR大阪駅の神戸方面側にあります。「JPタワー大阪」はいつになったら建設されるのでしょうか?

|

« 京都大学 第5のiPS細胞研究開発拠点 「京都大学(医病)総合高度先端医療病棟(Ⅱ期)・iPS等臨床試験センター棟新営その他工事」 | トップページ | 名古屋市 「三井ビル北館、菱信ビル、白川第三ビル」を一体的に再開発? 解体工事がすべて完了! »

71 愛知県」カテゴリの記事

08 JPタワー大阪」カテゴリの記事