大阪ビジネスパーク(OBP)」 地上17階、高さ約85mの「読売テレビ新社屋建設計画」 2016年10月25日の状況
-読売テレビ新社屋建設計画-
「読売テレビ」は、現在の社屋と同じ「大阪ビジネスパーク(OBP)」内に新社屋を建設して移転します。移転予定地は、「シアターBRAVA(ブラバ)!」跡地+西側の駐車場跡地=12,495.90㎡のかなり広い敷地です。
● 民間都市再生事業計画を認定
「国土交通省」は2016年10月21日、都市再生特別措置法第20条第1項の規定に基づき、2016年9月20日付けで「讀賣テレビ放送株式会社」から申請のあった民間都市再生事業計画(読売テレビ新社屋建設計画)について、同法第21条第1項の規定により認定しました。
引用資料 国土交通省(PDF:2016/10/21)
讀賣テレビ放送株式会社の民間都市再生事業計画を認定
「読売テレビ新社屋建設計画」」は、有事であっても正確な情報を迅速に発信できるよう、災害に強い構造の社屋や放送継続のための非常用電源などを整備するとともに、放送局の持つ情報発信力を活かしながら「にぎわい」を創出し、京橋から大阪ビジネスパーク、さらには大阪城公園につながるエリアの活性化を図るものです。
読売テレビ新社屋建設計画の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区城見一丁目3番2、3番3、3番18、3番19、3番20、3番21、3番22、3番23、3番24、3番25
◆ 階数-地上17階、塔屋2階、地下1階
◆ 高さ-85.06m (注)建築物もしくは軒高の可能性があります。
◆ 敷地面積-12,495.90㎡
◆ 建築面積-6,995.39㎡
◆ 延床面積-51,194.58㎡(容積対象床面積45,393.30㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、CFT造
◆ 用途-テレビスタジオ、物販店、飲食店
◆ 建築主-讀賣テレビ放送
◆ 設計者・監理者-竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 土地整備工事-2016年03月07日~2016年11月30日予定
◆ 着工-2016年10月27日予定
◆ 竣工-2019年01月31日予定
◆ 放送開始-2019年08月28日予定(開局記念日)
「周辺状況」」です。
「概要図」です。
「読売テレビ新社屋建設計画」の建設予定地です。昨日(10月25日)、「大阪城ホール」で行われた「カナやん(西野カナ)」のライブの前に撮影しました。
南東側から見た様子です。
計画名は「読売テレビ新社屋建設計画」です。すでに標識が掲示されていました。2016年10月27日着工予定のようです。
「労災保険関係成立票」では、工期が2016年10月17日~2019年1月31日(予定)となっていたので、実質的には着工しているのかも知れません。
ゲートが開いていました。
東側寄りです。「シアターBRAVA(ブラバ)!」は完全に解体されています。ところで、ずっとある「KDDI大阪第2ビル(TELEHOUSE OSAKA 2)」のタワークレーンは何のために設置しているのでしょうか?
西側寄りです。奥に見えるのは「起工式」を行うためのテントでしょうか?
西側から見た様子です。
北西側から見た様子です。「建設現場事務所」は敷地の西側に設置されています。
「読売テレビ新社屋」の建築計画のお知らせです。
「読売テレビ新社屋」の南立面図です。
「読売テレビ新社屋」の配置図です。
| 固定リンク
« 広島市 地上46階、高さ約167mの「グランクロスタワー広島(エキシティヒロシマ)」 2016年10月19日の建設状況 | トップページ | 大阪城ホール 西野カナの全国アリーナツアー2016「Just LOVE Tour」に行って来ました! »
「32 大阪市・中部②」カテゴリの記事
- 御堂筋 学校法人相愛学園 地上26階、高さ約124mの超高層複合ビル「(仮称)本町4丁目プロジェクト」 2023年5月16日の状況(2023.05.31)
- 「UD御堂筋ビル」と「UD御堂筋アネックスビル」の跡地 地上21階、高さ約100mの「アーバンネット御堂筋ビル」 2023年5月16日の建設状況(2023.05.30)
- 「プロルート丸光」の本店跡地 地上44階、高さ約153mの「ローレルタワー堺筋本町」 2023年5月16日の建設状況 (2023.05.27)
- 御堂筋 地上20階、高さ約97mの「(仮称)御堂筋ダイビル建替計画」 2023年5月16日の建設状況 (2023.05.24)
- 「心斎橋プラザビル、心斎橋フジビル」の建て替え 地上28階、高さ約132mの「(仮称)心斎橋プロジェクト」 2023年5月16日の建設状況 (2023.05.23)