« 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 新阪急ビル跡地側のⅠ期部分 2016/09/29 「カーテンウォール」の取り付けが始まる! | トップページ | 梅田3丁目計画(仮称) 「大弘ビル」の跡地 & 「仮設郵便局(プレハブ)」の解体工事 2016年9月29日の状況 »

2016年10月 1日 (土)

梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 大阪神ビルディング東側 2016/09/29 次の工程に移行して掘削作業を開始!

Osakahanshin14021
-梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)-
 阪急阪神ホールディングスは、阪神梅田本店が入居する「大阪神ビルディング」と「新阪急ビル」の建て替え計画を進めています。

 「新阪急ビル」の解体を進めていましたが、地上躯体の解体工事が完了して、2015年7月21日(火)にⅠ期部分の新築工事に着手しました。

 引用資料 阪急阪神ホールディングス(PDF:2015/07/21)
 梅田1丁目1番地計画(大阪神ビルディング及び新阪急ビル建替計画)は、本日、Ⅰ期部分の新築工事に着手しました ~「DBJ Green Building 認証」の最高ランクを取得 ~

梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市北区梅田一丁目1、1-2、1-3、8-1
◆ 階数-地上38階、塔屋2階、地下3階
◆ 高さ-最高部188.9m
◆ 敷地面積-12,192.83㎡(重複利用区域含む)
◆ 建築面積-10,348.95㎡
◆ 延床面積-258,856.89㎡(容積対象床面積240,785.57㎡)
◆ 構造-鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 用途-百貨店、オフィス、集会所、駐車場
◆ 建築主-阪神電気鉄道、阪急電鉄
◆ 設計者-(基本設計)日本設計、(実施設計)竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 解体工事-2014年10月01日(新阪急ビル)
◆ 着工-2015年07月21日(Ⅰ期部分)
◆ 竣工-2022年03月下旬予定(全体竣工)


Osakahanshin14091
工事施行計画の概要

スケジュール

① Ⅰ期工事(新阪急ビル解体工事着手)-2014年10月01日
② 大阪神ビルディング東側解体工事着手-2015年02月18日
③ 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)Ⅰ期部分新築工事着手-2015年07月21日
④ Ⅰ期工事竣工(新阪急ビル、大阪神ビルディング東側部分)※新百貨店の部分開業-2018年春頃予定
⑤ Ⅱ期工事(大阪神ビルディング西側解体工事着手)-2018年春頃予定
⑥ 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)Ⅱ期部分新築工事着手-2019年春頃予定
⑦ Ⅱ期工事竣工(新百貨店部分)※新百貨店の全面開業-2021年秋頃予定
⑧ 全体竣工※オフィス部分の開業-2022年03月春頃予定


Hanshin16092921
撮影日2016年9月29日 「梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)」の全景です。


Hanshin16092922
撮影日2016年9月29日 「大阪神ビルディング」の全景です。


Hanshin16092923
撮影日2016年9月29日 「大阪神ビルディング」の東側部分です。


Hanshin16092924
撮影日2016年9月29日 少し方向を変えた様子です。前回予想した通り「アースドリル掘削機」が撤退して次の工程に移行していました。


Hanshin16092925
撮影日2016年9月29日 
 掘削作業が始まっています。この工程は、「構真柱(こうしんちゅう)」の頭部分を掘り出して、鉄骨建方を行い1階床を構築する作業となります。


Hanshin16092926
撮影日2016年9月29日
 「ソイルセメント柱列壁工法」で構築された「山留め壁」が姿を現しました。「山留め壁」は最初からこのように滑らかではなく、「ソイルセメント」を「H形鋼」に沿って、重機や人力で削ぎ落として滑らかにします。


Hanshin16092927
撮影日2016年9月29日 「構真柱(こうしんちゅう)」の頭部分が姿を現しています。


Hanshin16092928
撮影日2016年9月29日
 「構真柱(こうしんちゅう)」の頭部分のアップです。事前に建込まれた「構真柱」は地下階の柱になります。「構真柱」を建込む工法は、1階床を最初に構築した後に、地下階は地下1階→地下2階→地下3階と下に向かって構築するので、「逆打ち工法」と言います。


Hanshin16092929
撮影日2016年9月29日  
 中央の筒状のものは「ディープウェル」です。「ディープウェル工法」は、堀削現場に「ディープウェル(深井戸)」を設置して、ディープウェル内に流入する地下水をポンプで排水させる重力排水工法です。


Hanshin16092930
撮影日2016年9月29日 これは何の作業を行っているのでしょうか?


Hanshin16092931
撮影日2016年9月29日 「ボーリングマシン」が2基見えます。


Hanshin16092932
撮影日2016年9月29日 「セメントミルクプラント」が見えますが、近いうちに撤去されると思われます。

|

« 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 新阪急ビル跡地側のⅠ期部分 2016/09/29 「カーテンウォール」の取り付けが始まる! | トップページ | 梅田3丁目計画(仮称) 「大弘ビル」の跡地 & 「仮設郵便局(プレハブ)」の解体工事 2016年9月29日の状況 »

01 大阪梅田ツインタワーズ・サウス」カテゴリの記事