「ザ・シンフォニーホール」の東側 地上39階、高さ約133mの「グランドメゾン新梅田タワー」 2016年9月27日の建設状況
-(仮称)大淀南2丁目計画-
「ザ・シンフォニーホール」から道路を挟んで東側の街区に、地上39階、塔屋2階、高さ約133mの超高層タワーマンション「(仮称)大淀南2丁目計画」が計画されています。
「積水ハウス」が敷地内の複数の建物を集約化して、「グランドメゾン」シリーズの超高層マンションを建設しています。
● グランドメゾン新梅田タワー
「(仮称)大淀南2丁目計画」には、「(仮称)グランドメゾン大淀南タワー」というもう1つの計画名がありました。
正式名称は「グランドメゾン大淀南タワー」になるのかと思っていましたが、「グランドメゾン新梅田タワー」になりました。やはり ”梅田” は最大の売りになるので外せなかったようです(笑)。
完成予想図引用 公式ホームページ
グランドメゾン新梅田タワー
グランドメゾン新梅田タワーの概要
◆ 計画名-(仮称)大淀南2丁目計画
◆ 所在地-大阪府大阪市北区大淀南二丁目1番1(地名地番)
◆ 交通-JR大阪環状線「福島」駅徒歩6分、阪神本線「福島」駅徒歩8分、JR東西線「新福島」駅徒歩9分、JR「大阪」駅徒歩12分、地下鉄四つ橋線「西梅田」駅徒歩14分、地下鉄御堂筋線「梅田」駅徒歩15分、阪急「梅田」駅徒歩16分
◆ 階数-地上39階、塔屋2階 *店舗部分は地上3階
◆ 高さ-最高部約138m(管理人の推測)、建物約133m
◆ 敷地面積-2,699.65㎡
◆ 建築面積-729.58㎡
◆ 延床面積-36,505.63㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造 *店舗部分は鉄骨造
◆ 用途-共同住宅(分譲)、飲食店舗、オフィス
◆ 総戸数-298戸(非分譲住戸51戸含む)、他店舗・事務所8区画(非分譲)
◆ 建築主-積水ハウス
◆ 設計者・監理者-竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 着工-2016年06月01日
◆ 竣工-2018年12月下旬予定
◆ 入居開始-2019年01月下旬予定
「グランドメゾン新梅田タワー」の建設現場を北東側から見た様子です。
少し角度を変えた様子です。
北西側から見た様子です。
南西側から見た様子です。
敷地南側に新築された「店舗棟」です。敷地内にあった既存店舗が移転ししてオープンしています。
南東側から見た様子です。
| 固定リンク
« 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/09/27 | トップページ | 地下鉄御堂筋線「中津駅」の直上 地上50階、高さ約168mの「(仮称)ブランズタワー梅田北プロジェクト」 2016年9月27日の建設状況 »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 航空法の高さ制限 Part2・高さ制限約130mの新大阪周辺に高さ約100mの超高層ビルしか存在しない理由(2019.12.09)
- 航空法の高さ制限 Part1・関西4空港「大阪国際空港(伊丹空港)、関西国際空港、神戸空港、八尾空港」の制限表面(2019.12.09)
- 「パレスホテル」が進出 (仮称)堂島浜プロジェクト 2019年11月26日の建設状況(2019.12.02)