« 地上32階、客室数917室の「アパホテル&リゾート<御堂筋本町駅タワー>」 本町永和ビル 2016年11月2日の解体状況 | トップページ | 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 新阪急ビル跡地側のⅠ期部分 2016/11/02 面白いデザインのカーテンウォール! »

2016年11月 4日 (金)

イメージキャラクターは「オードリー・ヘップバーン」 地上30階、高さ約103mの「クレヴィアタワー大阪本町」 2016年11月2日の建設状況

Osakacrevia161111
-クレヴィアタワー大阪本町-
 
大阪市中央区瓦町三丁目にあった「トーア紡ビル」跡地に、地上30階、塔屋2階、地下0階、高さ103.21mの超高層タワーマンションが建設中です。

 正式名称は、「クレヴィアタワー大阪本町」となっており、すでに公式ホームページもオープンしています。イメージキャラクターは、なんとハリウッド黄金時代に活躍した大女優で、ファッション界のアイコンとしても有名な「オードリー・ヘップバーン」です。

 引用資料 公式ホームページ
 クレヴィアタワー大阪本町 

クレヴィアタワー大阪本町の概要
◆ 計画名-(仮称)中央区瓦町3丁目計画 新築工事
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区瓦町三丁目8番(地番)
◆ 交通-地下鉄御堂筋線・中央線・四つ橋線「本町」駅徒歩5分、地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩7分、 地下鉄堺筋線「北浜」駅徒歩7分 地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅徒歩7分
◆ 階数-地上30階、塔屋2階、地下0階
◆ 高さ-最高部103.21m、軒高98.47m
◆ 敷地面積-1,412.18㎡
◆ 建築面積-720.57㎡
◆ 延床面積-18,346.75㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-共同住宅(分譲)
◆ 総戸数-181戸
◆ 建築主-伊藤忠都市開発、野村不動産
◆ 設計者-(意匠・設備)IAO竹田設計、(構造)鴻池組
◆ 監理者-IAO竹田設計、鴻池組
◆ 施工者-鴻池組
◆ 解体工事-2015年11月09日~2016年09月30日
◆ 着工-2016年10月01日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2019年01月予定
◆ 入居開始-2019年03月予定


Osakacrevia161112
オードリー・ヘップバーン

 オードリー・ヘップバーン? 若い方は知らない人もいるかも知れませんが、私より上の世代にとっては、「オードリー・ヘップバーン」は女神的な存在でした。「ローマの休日」や「ティファニーで朝食を」などを観て萌え死にした男性も多いと思います(笑)。


Osakacrevia161113
位置図です。


Osakacrevia161114
「クレヴィアタワー大阪本町」の建設現場を南東側から見た様子です。2016年10月1日に本体工事に着工したようです。


Osakacrevia161115
「オールケーシング掘削機」です。「地中障害物」を撤去しています。


Osakacrevia161116
「ケーシングチューブ」の中に「ハンマークラブ」が入って行きます。


Osakacrevia161117
「クレヴィアタワー大阪本町」の建設現場を北東側から見た様子です。


Osakacrevia161118
「クレヴィアタワー大阪本町」の建設現場を南西側から見た様子です。


Osakakawaramachi160515
「(仮称)中央区瓦町3丁目計画 新築工事」の建築計画のお知らせです。


Osakakawaramachi160517
「(仮称)中央区瓦町3丁目計画 新築工事」の南側立面図です。建築物98.47m+塔屋4.74m=最高部103.21mです。見方によっては、最高部98.47mのようにも見えます。


Osakacrevia161119
「クレヴィアタワー大阪本町」の西側隣接地では、「(仮称)千寿製薬本社新築計画」が建設中です。


Osakakawaramachi160520
「(仮称)千寿製薬本社新築計画」の建築計画のお知らせです。敷地面積は955.75㎡あります。地上9階、地下0階、高さ39.030mの本社ビルが建設されます。

|

« 地上32階、客室数917室の「アパホテル&リゾート<御堂筋本町駅タワー>」 本町永和ビル 2016年11月2日の解体状況 | トップページ | 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 新阪急ビル跡地側のⅠ期部分 2016/11/02 面白いデザインのカーテンウォール! »

32 大阪市・中部②」カテゴリの記事