梅田3丁目計画(仮称) 「大弘ビル」の跡地 & 「仮設郵便局(プレハブ)」の跡地
-梅田3丁目計画(仮称)-
「仮設郵便局(プレハブ)」の解体工事が行われました。「労災保険関係成立票」によると解体工事の工期は、2016年11月11日(予定)までとなっていました。
梅田3丁目計画(仮称)の概要(2011/12/26時点)
◆ 階数-地上40階、塔屋2階、地下3階
◆ 高さ-約187m(航空法での高さ制限と同じ)
◆ 敷地面積-約12,900㎡(JP約8,900㎡+JR約4,000㎡)
◆ 建築面積-約8,900㎡
◆ 延床面積-約217,000㎡(オフィス約135,500㎡、商業施設48,000㎡、劇場約10,000㎡)
◆ 構造-鉄骨造、一部(鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造)
◆ 用途-オフィス、郵便局窓口、劇場、店舗
◆ 建築主-日本郵政グループ、JR西日本
◆ 設計-日建設計
「仮設郵便局(プレハブ)」の跡地です。
アスファルトで舗装されました。
照明があるので、当分の間は「駐車場」になると思われます。
2012年12月15日にオープンしたイベント広場「西梅田スクエア」です。
「大弘ビル」の解体が行われました。「大弘ビル」跡地は暫定的に観光バスの駐車場「西梅田バス暫定駐車場」となりました。
「西梅田バス暫定駐車場」は、2016年10月7日から営業開始しています。駐車台数は、13台(大型バス12台、小型バス1台)です。
「大阪ステーションシティ西梅田駐車場」はしばらくこのままだと思われます。
| 固定リンク
「08 大阪中央郵便局敷地」カテゴリの記事
- 旧大阪中央郵便局敷地 地上39階、高さ約188mの「梅田3丁目計画(仮称)」 建物名称を「JPタワー大阪」、商業施設名称を「KITTE大阪」に決定!(2023.03.08)
- 旧大阪中央郵便局敷地 地上40階、高さ約188mの「梅田3丁目計画(仮称)建設工事」 地上の鉄骨工事完了に伴う上棟!(2022.11.16)
- 旧大阪中央郵便局敷地 地上40階、高さ約188mの「梅田3丁目計画(仮称)建設工事」 2022年9月7日の建設状況(2022.09.10)
- 旧大阪中央郵便局敷地 地上40階、高さ約188mの「梅田3丁目計画(仮称)建設工事」 2022年4月上旬の建設状況 (2022.04.24)
- 地上40階、高さ約188mの「梅田3丁目計画(仮称)」 JR西日本ホテルズが「マリオット・インターナショナル」と提携、「オートグラフ コレクション ホテル」に加盟!(2022.03.26)