祝! 大阪工業大学・梅田キャンパス 地上22階、高さ約125m「OIT梅田タワー」が竣工!
-OIT梅田タワー-
JR博多駅前の道路陥没事故は、穴の埋め戻し作業の第一段階が11月9日夜に終了しました。福岡市は10月14日には現場の道路の通行を再開させたいとしています。
私は陥没範囲の大きさから1ヶ月くらいかかると思っていました。事故発生後の迅速な対応と復旧の速さに感動しました。市長を筆頭に行政の迅速な動きを見ていると福岡市が発展している理由の一端を見たような気がしました。
本題に戻って、大阪工業大学などを運営する学校法人「常翔学園」は、阪急梅田駅に隣接する大阪市北区茶屋町の旧梅田東小学校跡地に「梅田キャンパス」を建設しました。
2017年春に開校する梅田キャンパス「OIT梅田タワー」が完成し2016年10月27日、学園関係者や工事関係者、地元の関係者約100人を集めて竣工式典を行いました。
OIT梅田タワーの概要
◆ 計画名-学校法人常翔学園 梅田キャンパス(仮称)
◆ 所在地-大阪府大阪市北区茶屋町50番の一部、他
◆ 交通-JR「大阪」駅から徒歩5分、阪急「梅田」駅から徒歩3分、阪神「梅田」駅から徒歩7分
◆ 階数-地上22階、地下2階
◆ 高さ-最高部125.15m(平均地盤面よりの高さ)
◆ 敷地面積-4,650.41㎡
◆ 建築面積-2,416.21㎡
◆ 延床面積- 延床面積33,853.94㎡(容積率対象面積29,315.83㎡)
◆ 構造-鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-場所打ち鋼管コンクリート杭(管理人の推測)
◆ 地震対策-制振構造
◆ 用途-学校(大学)
◆ 建築主-(学校法人)常翔学園
◆ 設計者・監理者-服部・石本・安井設計監理共同企業体(服部設計、石本建築事務所、安井建築設計事務所)
◆ 施工者-西松建設
◆ 着工-2014年03月28日(安全祈願祭)
◆ 竣工-2016年10月27日(竣工式)
◆ 開校-2017年04月予定
北西側から見た下層階の様子です。
敷地西側の「公開空地」を北側から見た様子です。
「創立百周年記念之碑」と「梅田東小学校跡地」の碑が設置されています。
南西側から見上げた様子です。
南西側から見た下層階の様子です。
南西角には、「ワーフ」が2016年11月14日(月)にオープン予定です。シンガポール、新宿(NEWoMan)で大人気のオイスターバー「Wharf」が関西に進出します。
敷地西側の「公開空地」を南側から見た様子です。
敷地南側の「公開空地」を西側から見た様子です。
北側から見た様子です。
敷地北側部分です。
「OIT梅田タワー」は2016年10月27日に竣工しましたが、歩道の整備はまだ行われています。2016年12月28日完了予定となっていました。
北側の「メインエントランス」です。
敷地東側部分です。
「駐輪場」の入口です。
地下駐車場の入口は東側にあります。
南東側から見た下層階の様子です。残念ながら敷地東側には電柱が残っています。出来れば北側と同時に「電線類地中化」を行って欲しかったです。
敷地南側の「公開空地」を東側から見た様子です。
南側から見た様子です。
南西側から見た様子です。
南西側から見た下層階の様子です。
「ヤンマー本社ビル(愛称:YANMAR FLYING-Y BUILDING)」との間です。
| 固定リンク
「96 大学編」カテゴリの記事
- 名城大学 天白キャンパスで「名城大学開学100周年記念アリーナ」 2023年9月20日に新築工事の起工式を挙行!(2023.09.22)
- 神戸市 「王子公園」の再整備 「神戸市立王子スタジアム」の周辺3.5haが大学ゾーン 「学校法人関西学院」が優先交渉権者に決定!(2023.07.01)
- 名古屋市 名城大学のメインキャンパスである「天白キャンパス」 「(仮称)名城大学天白キャンパス全学共用棟新築」を建設!(2023.02.26)
- 「龍谷大学」と付属平安中高の施設設備整備事業を一体的に実施 七条大宮のランドマーク「黎明館」龍谷大学大宮キャンパスに誕生!(2023.01.15)
- 神戸市 「王子公園」の再整備 「神戸市立王子スタジアム」の周辺3.5haが大学ゾーン 「関西学院」が創立の地に進出意欲!(2023.01.08)
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 大阪北逓信病院の跡地 地上38階、高さ約141mの超高層タワーマンション「(仮称)大阪市北区中崎1丁目計画」 「建築計画のお知らせ」を掲示!(2023.09.16)
- 「茶屋町地区地区計画」の第三弾 「茶屋町B-2・B-3地区第一種市街地再開発事業」市街地再開発組合設立認可 再開発事業が本格始動!(2023.09.14)
- 大阪北逓信病院の跡地 「東急不動産」が、地上38階、高さ約141mの超高層タワーマンション「(仮称)大阪市北区中崎1丁目計画」を建設!(2023.09.08)
- 令和5年度新大阪駅周辺地域のまちづくり検討調査業務 受託事業者を「パシフィックコンサルタンツ・日建設計共同企業体」に決定!(2023.09.05)
- 大阪市 リーガロイヤルホテル(大阪)を含む 面積約9.6haの「都市計画中之島五丁目地区地区計画」の原案を公表! (2023.08.31)