ヨドバシカメラマルチメディア梅田の北側 新商業ビル「OSAKA UK・GATE」 2016年11月2日の建設状況
-OSAKA UK・GATE-
「新梅田ビルディング」は、「ヨドバシカメラマルチメディア梅田」から道路を挟んだ北側の大阪市北区芝田二丁目にありました。
「新梅田ビルディング」は解体されて跡地には、地上6階、地下0階、高さ30.800mの「(仮称)大阪市北区芝田二丁目プロジェクト」が建設中です。
正式名称は「OSAKA UK・GATE」に決定しています。OSAKA UK・GATEの「UK」は、建築主の「梅田興業」の社名からきていると思われます。
フロア構成は、1階~3階が「KOMEHYO梅田店」、4階が建築主の「梅田興業」の本社とクリニックなど、5階・6階が「ブランリール 大阪(BLANC RIRE 大阪)」となります。
● KOMEHYO梅田店
1階~3階には名古屋に本社があるブランド品を主柱とする日本最大級のリサイクルショップ「コメ兵(コメひょう)」が出店します。
「コメ兵」は、名古屋本店、新宿店に次ぐ規模の「KOMEHYO梅田店」を2017年2月16日にオープンする予定です。梅田地区では「ホワイティうめだ店」に次ぐ出店となります。
店舗面積は1,318.58㎡を予定しており、フロア構成は、1階・2階が販売(宝石、時計、ブランドバッグ、ファッション)、3階が買取(宝石、時計、ブランドバッグ、ファッション)となる予定です。
● ブランリール 大阪(BLANC RIRE 大阪)
5階・6階には、結婚式場の「ブランリール 大阪(BLANC RIRE 大阪)」が出店します。完全貸切ゲストハウスウェディングで、1日最大2組まで利用可能です。
1チャペル、1バンケット、1キッチン構成で、最大110人を収容出来ます。チャペルは大理石や木、鏡などでデザインし、高さ約8mの2層吹き抜けになります。2017年3月にオープンする予定です。
OSAKA UK・GATEの概要
◆ 計画名-(仮称)大阪市北区芝田二丁目プロジェクト
◆
所在地-大阪府大阪市北区芝田二丁目97-1、97-2(地名地番)
◆ 階数-地上6階、地下0階
◆
高さ-軒高30.800m
◆ 敷地面積-1,023.66㎡
◆ 建築面積-783.32㎡
◆
延床面積-4,298.51㎡(容積対象面積3,993.18㎡)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 基礎工法-既成コンクリート杭
◆
用途-物販店舗、飲食店舗、サービス店舗、オフィス
◆ 建築主-梅田興業
◆ 設計者・監理者-大和ハウス工業
◆ 施工者-大和ハウス工業
◆
解体工事-2015年09月29日~2016年03月31日
◆ 着工-2016年03月15日
◆ 竣工-2017年02月28日予定
「OSAKA UK・GATE」の建設現場です。
全景です。足場が撤去されてほぼ全景が姿を現しました。
最高部です。
「OSAKA UK・GATE」のロゴです。
南西側から見た様子です。
「OSAKA UK・GATE」のロゴです。
南東側から見た様子です。小規模ですが、ほぼ全面ガラスの「アルミカーテンウォール」を使ったいい感じの商業ビルになりました!
5階・6階には、完全貸切ゲストハウスウェディングの「ブランリール 大阪(BLANC RIRE 大阪)」が出店します。
| 固定リンク
« グランフロント大阪の東隣 大阪弥生会館解体 2016年11月2日の状況 | トップページ | うめきた2期区域基盤整備 JR東海道線支線地下化・新駅設置工事 北2工区 2016年11月2日の建設状況 »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 「古河大阪ビル」の跡地 地上40階、高さ162mの「(仮称)大阪市北区堂島浜二丁目計画」 2023年6月1日に着工!(2023.06.02)
- 阪急阪神ホールディングス 曽根崎2丁目計画(梅田OSビル・大阪日興ビル・梅田セントラルビルの共同建替計画)に関する基本協定の締結!(2023.05.28)
- 「大阪三菱ビル」の跡地 地上32階、高さ約147mの「(仮称)大阪三菱ビル建替え計画」 2023年5月16日の建設状況(2023.05.19)
- 大和ハウス工業 2023年3月期の連結決算 売上高4兆9081億円・営業利益4653億円 売上高5兆円突破が目前!(2023.05.14)
- ダイキン工業 2023年3月期の連結決算 売上高3兆9815億円・営業利益3770億円 2024年3月期の連結売上高は4兆1000億円となる見通し!(2023.05.11)