「ドン・キホーテあべの天王寺駅前店(仮称)」が2017年春オープン & 「ヴィアインあべの天王寺」が2017年4月27日オープン
-(仮称)阿倍野店新築工事-
いよいよ明日(12月24日)、待ちに待った「大阪環状線」の新しい車両「323系」が営業運行を開始します。午後4時9分の京橋駅発、内回り普通電車から営業運行を開始するようですが、私の「323系デビュー」は数日後になりそうです・・・
本題に戻って、 「ドンキホーテホールディングス」は、JR天王寺駅近くの「大手前看護専門学校跡地」にディスカウントストアとホテルの複合施設「(仮称)阿倍野店新築工事」を建設しています。
12月21日に「(仮称)阿倍野店新築工事」をUPしましたが、その日に「ドン・キホーテ」と「JR西日本」から正式なリリースがありました。なんというタイミングの悪さ・・・(涙)
● ドン・キホーテあべの天王寺駅前店(仮称)
「ドン・キホーテ」は、大阪府大阪市阿倍野区に「ドン・キホーテあべの天王寺駅前店(仮称)」を2017年春にオープンします。
引用資料 ドン・キホーテ(PDF:2016/12/21)
『ドン・キホーテあべの天王寺駅前店(仮称)』誕生
「ドン・キホーテ」は、1階~6階までで、売場面積約2,059㎡です。商品構成は「食品、酒、日用消耗品、家庭雑貨、化粧品、海外ブランド品、家電製品、衣料品、雑貨、玩具・バラエティ、たばこ 他」を予定しています。
● ヴィアインあべの天王寺
「JR西日本」は、「(仮称)ヴィアイン天王寺」としていたホテルの正式名称を「ヴィアインあべの天王寺」に決定しました。2017年4月27日にオープンする予定です。
JR西日本 12月定例社長会見(2016/12/21)
高槻駅可動式ホーム柵導入、山陽新幹線携帯電話不感地対策全線完了、ホテル事業合弁会社設立など
1階が「ホテルエントランス」、7階が「フロント、ロビー、朝食コーナー、客室」、8~13階が「客室」となります。客室数172室(シングル116室、ツイン56室)を予定しています。
(仮称)阿倍野店新築工事の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市阿倍野区旭町一丁目1番2(地名地番)
◆ 交通-JR「天王寺」駅徒歩2分、大阪市営地下鉄「天王寺」駅徒歩2分、近鉄「大阪阿部野橋」駅徒歩2分
◆
階数-地上13階、地下1階
◆ 高さ-49.36m
◆ 敷地面積-915.89㎡
◆ 敷地面積-749.76㎡
◆
延床面積-8,132.97㎡(容積対象面積7,326.41㎡)
◆ 構造-鉄骨造
◆
用途-物販販売業を営む店舗、ホテル
◆ 建築主-ドンキホーテホールディングス
◆ 設計者-ジェイズコーポレーション
◆
監理者-奥村組
◆ 施工者-奥村組
◆ 着工-2015年10月15日
◆ 竣工-2017年02月15日予定
◆ 開業-2017年春予定(ドン・キホーテあべの天王寺駅前店)、2017年04月27日予定(ヴィアインあべの天王寺)
「ドン・キホーテあべの天王寺駅前店(仮称)周辺地図」です。
以前発表された完成イメージです。かなりデザインが変わりました。
引用資料 JR西日本(2015/10/21)
「(仮称)ヴィアイン天王寺」「(仮称)ヴィアイン梅田」新規出店のお知らせ
「(仮称)阿倍野店新築工事」をの建設現場です。
「ドンキホーテ」のロゴです。
| 固定リンク
« 大阪ビジネスパーク(OBP)」 地上17階、高さ約85mの「読売テレビ新社屋建設計画」 2016年12月16日の建設状況 | トップページ | JR九州 筑肥線の「九大学研都市駅」 人気ングループ「カシオペア」の元メンバー「向谷実氏」考案の「軽量型ホームドア」を実証実験! »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 桜スタジアムプロジェクト セレッソ大阪の本拠地である「長居球技場」 「第三期改修工事」が2021年3月に完了 収容人数が約25,000人に!(2020.12.29)
- 「なんばパークス」の南側 (仮称)難波中二丁目開発計画のうちB敷地計画 新築工事に着工、イメージパースを公開!(2020.11.18)
- 「なんばパークス」の南側 (仮称)難波中二丁目開発計画のうちC敷地計画 「(仮称)ホテル京阪 なんば グランデ」が出店!(2020.11.04)
- 南海電鉄 難波から新今宮・新世界への南北軸形成に向けた基軸となる駅を目指して 「新今宮駅」のリニューアル工事を実施!(2020.10.22)
- 「大丸心斎橋店 北館」が大規模リニューアルにより「心斎橋PARCO」に 「心斎橋PARCO(心斎橋パルコ)」が11月20日(金)オープン!(2020.10.20)