JR西日本 大阪弥生会館跡地開発の「(仮称)大阪北NKビル新築工事」 2017/01/19 地上躯体の解体がほぼ完了!
-大阪弥生会館跡地開発-
2015年9月30日に閉館したホテル「大阪弥生会館」は、「グランフロント大阪」から道路を挟んで東側にありました。現在は解体工事が行われています。
解体工事の工事名は「大阪弥生会館解体」で、「竹中工務店」により行われています。「労災保険関係成立票」によると解体工事の工期は、2016年6月1日~2017年3月15日(予定)となっています。
「JR西日本」は、大阪弥生会館跡地の利用について検討を進めていましたが、「ハイクラス宿泊特化型ホテル」として開発することになりました。
引用資料 JR西日本(2016/11/16)
大阪弥生会館跡地開発と新たなホテル業態開発について
今回のホテルは、JR西日本グループ直営の新たなホテル業態・ブランドとして開発します。JR西日本グループが展開するホテルは、シティホテルである「グランヴィア」、宿泊特化型ホテルである「ヴィアイン」に、新ブランドを加え、大別して3ブランドの構成となります。
● (仮称)大阪北NKビル新築工事
建築計画のお知らせの計画名は「(仮称)大阪北NKビル新築工事」です。工期は、2017年3月1日(予定)~2018年4月15日(予定)となっています。
大阪弥生会館跡地の開発概要
◆ 計画名-(仮称)大阪北NKビル新築工事
◆ 所在地-大阪府大阪市北区芝田二丁目11番2、11番1の一部
◆ 階数-地上8階、塔屋1階、地下0階
◆ 高さ-32.44m
◆ 用地面積-3,200.58㎡
◆ 建築面積-2,240.65㎡
◆ 延床面積-13,989.06㎡(容積対象面積12,780.29㎡)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-ホテル(ハイクラス宿泊特化型ホテル)
◆ 施設構成-ホテル客室約400室、レストラン施設1店舗ほか
◆ 建築主-JR西日本不動産開発、西日本旅客鉄道(JR西日本)
◆ 事業主体-ジェイアール西日本ホテル開発
◆ 設計者・監理者-竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 解体工事-2016年06月01日~2017年03月15日予定
◆ 着工-2017年03月01日予定
◆ 竣工-2018年04月15日予定
◆ 開業-2018年春予定
「グランフロント大阪」の「北館」から見た様子です。
地上躯体の解体工事がほぼ終わっています。
西側から見た様子です。
南側寄りです。
残骸です。
北側寄りです。
重機でバリバリ解体しています。
「(仮称)大阪北NKビル新築工事」の建築計画のお知らせです。
| 固定リンク
« 名古屋市 「三井ビル北館、菱信ビル、白川第三ビル」を一体的に再開発? 「菱信ビル」跡地の北側部分に暫定的な商業施設を建設して「コメ兵」が出店! | トップページ | ささしまライブ24地区 愛知大学 名古屋校舎(ささしま) 第2期工事 2017年4月開校! »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 地上39階、 高さ約144mの「ジオタワー大阪十三」 長周期地震動に対して揺れを大幅に低減する制御層制震構造(KaCLASS)」を初導入!(2023.06.10)
- 阪神電気鉄道 大阪梅田駅改良工事 廃止された「旧3番線」と改良工事中の「4番線」 2023年6月1日の建設状況(2023.06.07)
- 阪神電気鉄道 大阪梅田駅改良工事 「新2番線」と「新3番線」が供用開始 Part2:「ホームドア」が設置された新3番線ホーム編!(2023.06.06)
- 阪神電気鉄道 大阪梅田駅改良工事 「新2番線」と「新3番線」が供用開始 Part1:「ホームドア」が設置された新2番線ホーム編!(2023.06.05)
- 「古河大阪ビル」の跡地 地上40階、高さ162mの「(仮称)大阪市北区堂島浜二丁目計画」 2023年6月1日に着工!(2023.06.02)