« 大阪環状線改造プロジェクト 桃谷駅 Part1:リニューアルが完了した「南口・西口・コンコース & 駅構内店舗エリア」編 | トップページ | 大阪環状線改造プロジェクト 桃谷駅 Part3:全面的にリニューアルされた「改札内コンコース & ホーム」編 »

2017年1月 4日 (水)

大阪環状線改造プロジェクト 桃谷駅 Part2:オープンした「桃谷駅新改札」と高架下商業施設「ビエラ桃谷」編

Osakamomodani161251
-JR桃谷駅-
 
JR西日本グループでは、2013年度から「大阪環状線改造プロジェクト」をスタートし、これまで森ノ宮駅全面リニューアル、各駅のトイレ集中改良、新型車両323系の開発、高架下商業施設「ビエラ森ノ宮」および「ビエラ玉造」の開業、発車メロディ導入、地域や企業などとの連携イベントの実施など、大阪環状線のイメージ刷新と満足度向上を図るため、さまざまな施策を展開してきました。

 「桃谷駅」では、駅の快適性・利便性向上のための全体美装改良を進めるとともに、高架下を含め商業エリアを拡張し全店舗を一新する工事を2015年から行っていました。

● 桃谷駅新改札と高架下商業施設「ビエラ桃谷」
 高架下商業施設「ビエラ桃谷」が、2016年8月31日にオープンしました。JR西日本不動産開発が展開する商業施設「ビエラ」は、大阪環状線では森ノ宮、玉造に続き3施設目となります。

 駅北側エリアへのアクセス向上および高架下商業施設「ビエラ桃谷」との一体化を図るため、新改札口「北口」を新設しました。

 引用資料 JR西日本(2016/07/08)
 「大阪環状線改造プロジェクト」進行中 桃谷駅新改札と高架下商業施設「ビエラ桃谷」がオープンします


Osakamomodani161252
JR桃谷駅の北側部分の外観もリニューアルされて奇麗になりました。


Osakamomodani161253
「フロアマップ」です。「ビエラ桃谷」は合計5店舗です。


Osakamomodani161254
リニューアル工事に合わせて、「鋼板巻立て工法」により橋脚の耐震補強が行われました。


Osakamomodani161255
高架下商業施設「ビエラ桃谷」を南西側から見た様子です。


Osakamomodani161256
いい感じに仕上がっています。


Osakamomodani161257
既存の鉄骨を黒く塗装するとレトロな感じでいい味が出ます。知らなかったら新たに構築した鉄骨のように見えます。


Osakamomodani161258
反対側の塗装されていない鉄骨です。形状が同じなので既存の鉄骨をそのまま使った事が分かります。


Osakamomodani161259
「ビエラ桃谷」前の歩道です。


Osakamomodani161260
植栽が行われ、ベンチも設置されています。


Osakamomodani161261
東西に抜ける道路沿いの南端部分です。反対側に抜ける事が出来ます。


Osakamomodani161262
東西に抜ける道路です。


Osakamomodani161263
東西に抜ける道路沿いの南側に新改札口「北口」を新設しました。


Osakamomodani161264
「北口改札」の改札機です。


Osakamomodani161265
東西に抜ける道路の南側にも「ビエラ桃谷」の1店舗があります。



|

« 大阪環状線改造プロジェクト 桃谷駅 Part1:リニューアルが完了した「南口・西口・コンコース & 駅構内店舗エリア」編 | トップページ | 大阪環状線改造プロジェクト 桃谷駅 Part3:全面的にリニューアルされた「改札内コンコース & ホーム」編 »

91 鉄道編・JR」カテゴリの記事

33 大阪市・南部②」カテゴリの記事