姫路フォーラスEAST跡地 「(仮称)姫路市東駅前町 計画 新築工事」に中高層建築物建築計画概要標識掲示!
-(仮称)姫路市東駅前町 計画 新築工事-
姫路市中心部にあったファッションビル「姫路フォーラス」は、1971年6月に「ジャスコ姫路店 西館」、1972年11月に「ジャスコ姫路店 東館」として開業しました。
1987年3月には西館を「姫路フォーラスWEST」に業態転換、1994年3月には東館を「姫路フォーラスEAST」に業態転換しました。
しかし、JR姫路駅周辺の再開発などで競合店が増加、売上げがピーク時から半減し、運営主体の「イオンリテール」が「大幅改装など抜本的対策が難しい」と判断したため2016年1月31日に閉店しました。
跡地は再開発され、「姫路フォーラスWEST」跡地にはホテル、「姫路フォーラスEAST」跡地にはマンションが建設されます。読者の方から「中高層建築物建築計画概要標識」が掲示されたと教えて頂いたので現地を撮影してきました。
(仮称)姫路市東駅前町 計画 新築工事の概要
◆ 所在地-兵庫県姫路市駅東前町100番、101番、102番、103番1
◆ 階数-地上15階、地下0階
◆ 高さ-44.94m
◆ 敷地面積-1,740.44㎡
◆ 建築面積-1,299.60㎡
◆ 延床面積-14,834.25㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 用途-共同住宅
◆ 総戸数-(不明)
◆ 建築主-都市環境開発
◆ 設計者・監理者-タクトプラン建築事務所大阪
◆ 施工者-(未定)
◆ 着工-2017年03月15日予定
◆ 竣工-(不明)
「姫路フォーラスEAST」跡地」には、マンションの「(仮称)姫路市東駅前町 計画 新築工事」が建設されます。
南側から見た様子です。
南西側から見た様子です。
「姫路フォーラスEAST」跡地と「姫路フォーラスWEST」跡地の境目です。
「(仮称)姫路市東駅前町 計画 新築工事」の中高層建築物建築計画概要標識です。2017年2月6日に掲示されたようです。
| 固定リンク
« うめきた2期区域基盤整備 JR東海道線支線地下化・新駅設置工事 駅部工区 2017年2月9日の建設状況 | トップページ | 姫路フォーラスWEST跡地 「(仮称)ダイワロイネットホテル姫路駅前」に中高層建築物建築計画概要標識掲示! »
「55 兵庫県・姫路市」カテゴリの記事
- JR西日本 山陽本線 姫路・英賀保間新駅ならびに自由通路の概要 コンセプトは「生まれ変わる公園の新たな玄関口」 (2022.12.10)
- 姫路市 大型娯楽施設「大劇会館」跡地 NTT都市開発の分譲マンション「ウエリス姫路」 (2022.09.28)
- トヨタ自動車 姫路市で車載用電池生産 「プライムプラネットエナジー&ソリューションズ 姫路工場」などに約4000億円投資!(2022.09.02)
- 姫路市の「山陽電鉄飾磨駅周辺整備事業」 本線と網干線が接続する主要駅「飾磨駅」に北口を新設 2022年3月27日から供用開始!(2022.04.01)
- 姫路市 JR山陽本線「英賀保駅」 「北改札口」と「自由通路」を整備 事業期間は2021年度~2025年度予定!(2021.12.04)