オープンまであと少し! ドン・キホーテあべの天王寺駅前店(仮称) & ヴィアインあべの天王寺
-(仮称)阿倍野店新築工事-
「ドンキホーテホールディングス」は、JR天王寺駅近くの「大手前看護専門学校跡地」にディスカウントストアとホテルの複合施設「(仮称)阿倍野店新築工事」を建設しています。
● ドン・キホーテあべの天王寺駅前店(仮称)
「ドン・キホーテ」は、大阪府大阪市阿倍野区に「ドン・キホーテあべの天王寺駅前店(仮称)」を2017年4月中旬にオープンします。
「ドン・キホーテ」は、1階~6階までで、売場面積約2,059㎡です。商品構成は「食品、酒、日用消耗品、家庭雑貨、化粧品、海外ブランド品、家電製品、衣料品、雑貨、玩具・バラエティ、たばこ 他」を予定しています。
● ヴィアインあべの天王寺
「JR西日本」は、「ヴィアインあべの天王寺」を2017年4月27日にオープンする予定です。1階が「ホテルエントランス」、7階が「フロント、ロビー、朝食コーナー、客室」、8~13階が「客室」となります。客室数172室(シングル116室、ツイン56室)を予定しています。
(仮称)阿倍野店新築工事の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市阿倍野区旭町一丁目1番2(地名地番)
◆ 交通-JR「天王寺」駅徒歩2分、大阪市営地下鉄「天王寺」駅徒歩2分、近鉄「大阪阿部野橋」駅徒歩2分
◆
階数-地上13階、地下1階
◆ 高さ-49.36m
◆ 敷地面積-915.89㎡
◆ 敷地面積-749.76㎡
◆
延床面積-8,132.97㎡(容積対象面積7,326.41㎡)
◆ 構造-鉄骨造
◆
用途-物販販売業を営む店舗、ホテル
◆ 建築主-ドンキホーテホールディングス
◆ 設計者-ジェイズコーポレーション
◆
監理者-奥村組
◆ 施工者-奥村組
◆ 着工-2015年10月15日
◆ 竣工-2017年02月15日予定
◆ 開業-2017年4月中旬予定(ドン・キホーテあべの天王寺駅前店)、2017年04月27日予定(ヴィアインあべの天王寺)
天王寺公園エントランスエリア「てんしば」から見た様子です。
「てんしば」の芝生はボロボロでほとんどのエリアが「芝生養生中」で立入禁止になっていました。
北東側から見た様子です。
「鮨屋萬助・阿倍野歩道橋」から見た様子です。
南東側から見た様子です。
南東側から見た下層階の様子です。
南側から見た様子です。
南西側から見た様子です。
南西側から引いて見た様子です。
前の歩道です。
(おまけ)
昨日(3月23日)、「 あべのキューズモール 3階スカイコート」行われた「Dream Ami」のューシングル「はやく逢いたい」リリース記念スペシャルイベントに行ってきました。6時からでしたが、無料だったので凄い人でした。3曲だけでしたがライブもありました。
(おまけ)
CDを買って「Amiちゃん」とハイタッチしてきました(笑)。Amiちゃんは「E-girls(イー・ガールズ)」のライブで3回見た事がありますが、間近で見るAmiちゃんはメチャメチャ可愛かったです。
Amiちゃんは大阪府箕面市出身の28歳です。「E-girls(イー・ガールズ)」と「Dream(ドリーム)」のメンバーです。ソロデビューもしているので、ソロの時は「Dream Ami」名義を使用しています。
| 固定リンク
« 福岡市 西新エルモールプラリバ跡地 地上40階、高さ約140mの「(仮称)西新プロジェクト」を建設! | トップページ | もと大阪北小学校・もと曾根崎幼稚園跡地 地上56階、高さ約193mの「(仮称)梅田曽根崎計画」 詳細な概要が判明! »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 七宝山大福院 三津寺(大阪・ミナミの観音さん) (仮称)三津寺ホテルプロジェクト新築工事 2023年5月16日の建設状況 (2023.05.21)
- 西日本最大客室数全2,060室 地上40階、高さ約136mの「(仮称)アパホテル&リゾート〈大阪難波駅タワー〉」 2023年5月16日の建設状況(2023.05.18)
- なんばパークス サウス 地上34階、高さ約141㎡の「センタラグランドホテル大阪」 2023年3月31日に竣工、2023年7月1日に開業!(2023.04.06)
- なんばパークスの南側 エリアの正式名称を「なんばパークス サウス」に決定 2023年3月25日に一部開業し、7月1日にグランドオープン!(2023.03.05)
- クボタ 農機・農業機器メーカーとしては世界3位(国内首位) 2022年12月期は売上高2兆6787億円、2023年12月期は売上高2兆9000億円を予想(2023.02.15)