名古屋市 竣工した「名鉄イン名古屋駅新幹線口(ベルヴュオフィス名古屋)」
-名鉄イン名古屋駅新幹線口(ベルヴュオフィス名古屋)-
大手予備校の「代々木ゼミナール」は、少子化に伴う受験人口の減少のため北海道から九州まで全国展開している25校舎を整理し、東京、大阪、名古屋など大都市圏の7拠点に集約しています。
代々木ゼミナールを経営する「学校法人高宮学園」は、太閤通口側のJR名古屋駅北西側にあった「名古屋校本館」跡地に地上23階、高さ93.520mの高層複合ビル「(仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト」を建設しました。
● 名鉄イン名古屋駅新幹線口
「名鉄不動産」は、「学校法人の高宮学園」が建設した高層複合ビルにビジネスホテル「名鉄イン名古屋駅新幹線口」を出店しました。「名鉄不動産」が賃借、「名鉄イン」が運営を行います。
高層複合ビルの1階にフロントを置き、6階~23階が客室で、客室数は313室です。1階~4階は「ベルヴュオフィス名古屋」となっています。
名鉄イン名古屋駅新幹線口(ベルヴュオフィス名古屋)の概要
◆ 計画名-(仮称)代々木ゼミナール名古屋プロジェクト
◆ 所在地-愛知県名古屋市中村区則武一丁目6番3号
◆ JR名古屋駅太閤通口より徒歩4分、地下鉄名古屋駅より徒歩5分、名鉄名古屋駅より徒歩8分
◆
階数-地上23階、地下0階
◆ 高さ-93.520m
◆
敷地面積-2,140.85㎡
◆ 建築面積-1,159.96㎡
◆ 延床面積-13,220.82㎡
◆
構造-鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭(管理人の推測)
◆
地震対策-免震構造
◆
用途-オフィス、ホテル(客室数313室)、店舗(1階に1店舗)
◆ 建築主-学校法人高宮学園(ホテルの運営者は名鉄イン)
◆ 設計者・監理者-竹中工務店
◆
施工者-竹中工務店
◆ 着工-2014年12月15日頃
◆ 竣工-2016年09月15日(労災保険関係成立票より)
◆ オープン-2016年09月(ベルヴュオフィス名古屋)、2016年11月01日(名鉄イン名古屋駅新幹線口)
南東側から見た様子です。「名鉄イン名古屋駅新幹線口」は、1階にフロントを置き、6階~23階に客室を配置しています。
南東側から見た下層階の様子です。1階~4階は「ベルヴュオフィス名古屋」となっています。
南西側から見た様子です。
南西側から見た下層階の様子です。
南東角です。
ホテルの正式名称は「名鉄イン名古屋駅新幹線口」です。
敷地の南側を東側から見た様子です。
敷地の南側を西側から見た様子です。
北東側から見た下層階の様子です。
北側に「タワーパーキング」があります。
| 固定リンク
« 奈良市に全国初の「監獄ホテル」が誕生! 旧奈良監獄の保存及び活用に係る公共施設等運営事業 奈良少年刑務所が華麗に生まれ変わる! | トップページ | 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 大阪神ビルディング東側 2017/05/24 »
「71 愛知県」カテゴリの記事
- バスケットボール「B.LEAGUE(Bリーグ)」 バスケット王国・愛知 愛知県では4カ所のアリーナが建設中もしくは建設予定!(2023.11.27)
- トヨタグループの拠点である「刈谷市」 刈谷駅前に上場する年商1兆円以上の本社が5社(デンソー、アイシン、豊田自動織機、ジェイテクト、トヨタ紡織)も立地!(2023.11.26)
- 名古屋駅周辺のビル6棟を一体開発する「名鉄 名古屋駅地区再開発」 高さ約180mの超高層ビル3棟 総事業費は5,000億円超!(2023.11.23)
- 愛知県豊橋市 愛知大学豊橋キャンパス整備 「新棟(アカデミック棟)」の地鎮祭を挙行 2026年春にフルオープン!(2023.10.18)
- 愛知県3施設目となるららぽーと 「(仮称)三井ショッピングパーク ららぽーと安城」の建築着工 2025年春開業予定!(2023.10.17)