名古屋市 さしまライブ24地区 供用開始した「1号公園、名古屋高速5号万場線の高架下広場、中川運河の親水緑地」
-ささしまライブ24地区-
「ささしまライブ24地区」の「グローバルゲート」と「愛知大学名古屋キャンパス」が竣工して地区内の施設はほぼ完成しました。残るは東西と南北の幹線道路の整備のみです。
「ささしまライブ24地区」の憩いの場として「1号公園」と「中川運河の親水緑地」が整備され、2017年4月1日から供用開始されました。まだ芝生エリアは「養生中」ですが、夏前には全てが解放される予定です。
4月21日には、「名古屋高速5号万場線の高架下広場」も供用開始されました。「1号公園、名古屋高速5号万場線の高架下広場、中川運河の親水緑地」の3ヶ所の広場は、一般から愛称を公募する予定です。
現地に掲示されていた完成予想図です。3ヶ所の広場は「1号公園、名古屋高速5号万場線の高架下広場、中川運河の親水緑地」で構成されています。
「1号公園」を北側から見た様子です。2017年4月1日から供用開始されました。
「1号公園」の北側です。
「1号公園」の南側です。
「1号公園」の北東側にあるモミの木です。この木が「ささしまライブ24」のシンボルツリーです。
「名古屋高速5号万場線」の高架下と「中川運河の親水緑地も整備されました。「中川運河の親水緑地は2017年4月1日から、「名古屋高速5号万場線」の高架下は4月21日から供用開始されました。
「名古屋高速5号万場線」の高架橋が程よい日陰となっています。
中川運河
「中川運河」のこの場所からレゴランドのある「金城ふ頭」まで水上交通が、2017年秋からスタートする予定です。
| 固定リンク
« 神戸医療産業都市 「iPS細胞」を活用した網膜再生治療などを行う「(仮称)神戸アイセンター新築工事」 2017年5月8日の建設状況 | トップページ | 「IKEA神戸」の南側 2017年6月オープン予定の「東京インテリア家具神戸店」 »
「71 愛知県」カテゴリの記事
- 名古屋市 (仮称)星が丘ボウル跡地プロジェクト 商・学・広場・住の複合開発「(仮称)名古屋市千種区星が丘元町計画」が始動! (2025.03.31)
- 6棟を一体開発する「名古屋駅地区再開発計画」 「名古屋鉄道」が概要を発表 高さ約172mと高さ約170mの超高層ツインタワー、延床面積約520,000㎡!(2025.03.25)
- 6棟を一体開発する「名鉄 名古屋駅地区再開発」 高さ約180mの超高層ビル3棟 総延床面積約50万㎡・総事業費約5,000億円!(2025.03.21)
- 名古屋市 「名古屋駅」と「ささしまライブ24」を結ぶ地下道 約300mのうち200mに動く歩道を設置 2032年度の完成を目指す!(2025.03.15)
- 中部国際空港(セントレア) 中部国際空港代替滑走路プロジェクト 2本目の滑走路の着工記念式典を2025年2月22日に開催!(2025.02.25)