名古屋市 さしまライブ24地区 供用開始した「1号公園、名古屋高速5号万場線の高架下広場、中川運河の親水緑地」
-ささしまライブ24地区-
「ささしまライブ24地区」の「グローバルゲート」と「愛知大学名古屋キャンパス」が竣工して地区内の施設はほぼ完成しました。残るは東西と南北の幹線道路の整備のみです。
「ささしまライブ24地区」の憩いの場として「1号公園」と「中川運河の親水緑地」が整備され、2017年4月1日から供用開始されました。まだ芝生エリアは「養生中」ですが、夏前には全てが解放される予定です。
4月21日には、「名古屋高速5号万場線の高架下広場」も供用開始されました。「1号公園、名古屋高速5号万場線の高架下広場、中川運河の親水緑地」の3ヶ所の広場は、一般から愛称を公募する予定です。
現地に掲示されていた完成予想図です。3ヶ所の広場は「1号公園、名古屋高速5号万場線の高架下広場、中川運河の親水緑地」で構成されています。
「1号公園」を北側から見た様子です。2017年4月1日から供用開始されました。
「1号公園」の北側です。
「1号公園」の南側です。
「1号公園」の北東側にあるモミの木です。この木が「ささしまライブ24」のシンボルツリーです。
「名古屋高速5号万場線」の高架下と「中川運河の親水緑地も整備されました。「中川運河の親水緑地は2017年4月1日から、「名古屋高速5号万場線」の高架下は4月21日から供用開始されました。
「名古屋高速5号万場線」の高架橋が程よい日陰となっています。
中川運河
「中川運河」のこの場所からレゴランドのある「金城ふ頭」まで水上交通が、2017年秋からスタートする予定です。
| 固定リンク
« 神戸医療産業都市 「iPS細胞」を活用した網膜再生治療などを行う「(仮称)神戸アイセンター新築工事」 2017年5月8日の建設状況 | トップページ | 「IKEA神戸」の南側 2017年6月オープン予定の「東京インテリア家具神戸店」 »
「71 愛知県」カテゴリの記事
- 名古屋市 名城大学のメインキャンパスである「天白キャンパス」 「(仮称)名城大学天白キャンパス全学共用棟新築」を建設!(2023.02.26)
- トヨタ自動車 3年連続世界販売首位 2022年グループ全体(ダイハツ工業と日野自動車を含む)の世界販売台数1048万3024台!(2023.01.31)
- JR名古屋駅東口(桜通口) 名古屋駅前のシンボル 撤去が完了した円錐形モニュメント「飛翔」(2023.01.14)
- 名古屋市 「白川第三ビル」の跡地 名駅4丁目OTプロジェクト 地上16階、高さ約79mの「エニシオ名駅」 2022年12月14日の建設状況(2022.12.20)
- 名古屋駅徒歩圏で最高層のタワーマンション 地上42階、高さ約149mの「NAGOYA the TOWER」 2022年12月14日の建設状況(2022.12.17)