« 神戸医療産業都市 供用開始された「神戸医療イノベーションセンター( KCMI)」 | トップページ | 「大阪 at Night」のToshi氏の超絶に美しい夜景写真集 「大阪夜景」が大幅にリニューアルされて再登場! »

2017年6月 8日 (木)

阪急電鉄の「なにわ筋連絡線」 「(仮称)北梅田駅~十三駅」までの地下ルートを予想してみました!

Kita170529101
なにわ筋線

 2017年5月23日に、5者(大阪府、大阪市、JR西日本、南海電鉄、阪急電鉄)が、「なにわ筋線」の早期事業化を協力して進めていくことで一致したと発表しました。

 引用資料 JR西日本(2017/05/23)
 
なにわ筋線の整備に向けて 

● なにわ筋連絡線(阪急電鉄)
 「なにわ筋線」の整備効果や事業性をより一層高めるため、(仮称)北梅田駅北側で阪急十三方面に分岐する路線(なにわ筋連絡線)について、国と連携しながら整備に向けた調査・検討を進めます。

 「なにわ筋線」への乗り入れには「軌間(レールの間隔)」の問題があります。「なにわ筋線」はJR西日本・南海電気鉄道に合わせて狭軌(1,067mm)です。
 「阪急電鉄」は標準軌(1,435mm)です。阪急電鉄は「十三駅」に地下新駅を建設し、うめきた新駅との間に狭軌(1,067mm)の新路線を敷いて「なにわ筋線」に乗り入れる可能性が高いです。


Osakananiwa170512
「なにわ筋連絡線(阪急電鉄)」の想定ルートです。

 
なにわ筋線の整備に向けて 


Kita17052982
ジャンクションの予定地(北2工区)
 「(仮称)北梅田駅」の北側に「JR西日本」のルートと「阪急電鉄」のルートが合流・分岐する「ジャンクション」を設ける必要があります。配線図を見ると「北2工区」にジャンクションを設けるようです。

 「北2工区」は、「錢高組・西松建設JV」の施工により行われています。工事はかなり進んでいますが、「阪急電鉄」と合流・分岐する事を考慮して工事を行っていません。いったいどうするのでしょうか?


Kita170529102
分岐すると阪急線の南側の地下を通って十三駅に向かいます。


Kita170529103
「(仮称)北梅田駅」は地下浅くに設けられるので、合流・分岐する部分も当然浅くなります。このあたりは利用出来る道路の地下が無いので、かなりの建物の撤去が必要になる事が予想されます。


Kita170529104
しばらく進んで、「国道176号」の地下に入ると思われます。


Kita170529105
淀川は、「国道176号」の地下あたりを北上すると思われます。


Kita170529106
阪急十三駅の地下に入ります。新大阪駅まで延伸する構想もあります。



|

« 神戸医療産業都市 供用開始された「神戸医療イノベーションセンター( KCMI)」 | トップページ | 「大阪 at Night」のToshi氏の超絶に美しい夜景写真集 「大阪夜景」が大幅にリニューアルされて再登場! »

92 鉄道編・私鉄」カテゴリの記事

31 大阪市・北部②」カテゴリの記事