« 地上39階、高さ約133mの「グランドメゾン新梅田タワー」 2017年5月29日の建設状況 | トップページ | JR西日本 大阪弥生会館跡地開発の「ホテルヴィスキオ大阪 by GRANVIA」 2017年5月29日の建設状況 »

2017年6月 1日 (木)

京都府初の大型アウトレットモール 「プレミアム・アウトレット」が城陽市東部の丘陵地に進出!

Kyotopremiumoutlets170611
-プレミアム・アウトレット-

 昨日、Yahoo!のトップページに載っていたのでご存知の方も多いと思いますが、京都府内初の大型アウトレットモールが京都府城陽市の東部一帯に広がる丘陵地に進出します。

 引用資料 三菱地所(PDF:2017/05/31)
 京都府城陽市東部丘陵地長池先行整備地区における開発計画について

 「三菱地所」並びに「三菱地所・サイモン」は、城陽市の「東部丘陵地長池先行整備地区」において、アウトレットモールの開発に向けて、地権者と基本合意に至り、優先交渉に係る合意書を締結しました。開発面積は約27haです。

 計画地は、2023年度に「大津JCT・IC(仮称)~城陽JCT・IC」間の開通が予定されている「新名神高速道路沿」いに位置しており、新名神高速道路開通時以降のプレミアム・アウトレット開業を目指します。

 三菱地所グループは国内で9ヶ所の「プレミアム・アウトレット」を運営しています。関西では「りんくうプレミアム・アウトレット(泉佐野市)」と「神戸三田プレミアム・アウトレット(神戸市)」の2施設を営業中です。

● アウトレットモール

 「アウトレットモール」は今さら説明の必要もないですが、メーカー品や高級ブランド品を低価格で販売する店舗を1ヶ所に集めたショッピングセンターです。都心の専門店や百貨店となるべく競合しないように都市の郊外に設けられます。
 
 旧:チェルシージャパンの「三菱地所・サイモン(株主構成:三菱地所 60%、Chelsea Property Group 40%)」が運営する「プレミアム・アウトレット」と「三井不動産」が運営する「三井アウトレットパーク」の2強による新設・増床が続いています。
 
プレミアム・アウトレットの施設
① 仙台泉プレミアム・アウトレット(宮城県仙台市)
② あみプレミアム・アウトレット(茨城県稲敷郡阿見町)
③ 佐野プレミアム・アウトレット(栃木県佐野市)
④ 酒々井プレミアム・アウトレット(千葉県印旛郡酒々井町)
⑤ 御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市)
⑥ 土岐プレミアム・アウトレット(岐阜県土岐市)
⑦ りんくうプレミアム・アウトレット(大阪府泉佐野市)
⑧ 神戸三田プレミアム・アウトレット(兵庫県神戸市)
⑨ 鳥栖プレミアム・アウトレット(佐賀県鳥栖市)

開業予定
⑩ (仮称)花園プレミアム・アウトレット(埼玉県深谷市)
 
三井アウトレットパークの施設
① 三井アウトレットパーク 札幌北広島(北海道北広島市)
② 三井アウトレットパーク 仙台港(宮城県仙台市)
③ 三井アウトレットパーク 幕張(千葉県千葉市)
④ 三井アウトレットパーク 木更津(千葉県木更津市)
⑤ 三井アウトレットパーク 入間(埼玉県入間市)
⑥ 三井アウトレットパーク 多摩南大沢(東京都八王子市)
⑦ 三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド(神奈川県横浜市)
⑧ 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島(三重県桑名市)
⑨ 三井アウトレットパーク北陸小矢部(富山県小矢部市)
⑩ 三井アウトレットパーク 滋賀竜王(滋賀県蒲生郡竜王町)
⑪ 三井アウトレットパーク 大阪鶴見(大阪府大阪市)
⑫ 三井アウトレットパーク マリンピア神戸(兵庫県神戸市)
⑬ 三井アウトレットパーク 倉敷(岡山県倉敷市)


Kyotopremiumoutlets170612
「広域図」です。


Kyotopremiumoutlets170613
「狭域図」です。


Rinku11129
関西第一号の「りんくうプレミアム・アウトレット」です。



|

« 地上39階、高さ約133mの「グランドメゾン新梅田タワー」 2017年5月29日の建設状況 | トップページ | JR西日本 大阪弥生会館跡地開発の「ホテルヴィスキオ大阪 by GRANVIA」 2017年5月29日の建設状況 »

61 京都府」カテゴリの記事