奈良県立医科大学 教育・研究部門(大学)を移転 新キャンパスは「藤原京」をイメージしたデザイン!
-奈良県立医科大学-
全国の都道府県には、最低でも1校の医療拠点となる医科大学が設置されています。ほとんどが国立大学ですが、公立大学や私立大学の県もあります。関西では奈良県の「奈良県立医科大学」と和歌山県の「和歌山県立医科大学」が公立となっています。
関西に住んでいても「奈良県立医科大学」がどこにあるか? ご存知ない方も多いと思います。「奈良県立医科大学」は、奈良市ではなく、橿原市にあります。
● 教育・研究部門を移転
「奈良県立医科大学」は、建物の老朽化が進み、手狭なこともあって移転・新設を決めています。新キャンパス予定地は現敷地から南西に約1kmの旧農業研究開発センター跡地です。
引用資料 奈良県立医科大学(2017/04/19)
「奈良県立医科大学の将来像」の策定にかかる合同記者会見を行いました。
現キャンパスから教育・研究部門(大学)を移転し、校舎などを新設します。新キャンパスは「藤原京」をイメージしたデザインになる予定です。
現在の「奈良県立医科大学」の校舎などはすべて平屋根のビルですが、新キャンパスでは屋根に勾配を付け、和風建築の趣にする予定です。
一方、現キャンパスには付属病院を残し、大学移転後の跡地部分には、外来診療施設を中心とする「A病棟」を移転、再整備する予定です。
新キャンパスの「敷地南東側からの鳥瞰」です。
現キャンパスの「敷地南西側からの鳥瞰」です。「奈良県立医科大学附属病院」がある現キャンパスは再整備されます。
「現キャンパスおよび新キャンパス予定地」です。
新キャンパスの建設予定地は、現敷地から南西に約1kmの旧農業研究開発センター跡地です。周辺は歴史の宝庫です。掘れば遺跡が出てきます。「埋蔵文化財発掘調査」が物凄く大変そうな場所ですね。日本の歴史が変わるような物凄い遺跡が出てくるかも知れません(笑)。
| 固定リンク
« 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 大阪神ビルディング東側 2017/08/03 外壁のガラスは波状に配置? | トップページ | 姫路市 キャスティ21コアゾーン Cブロック「健康・生きがい・キャリア開発プロジェクト」 2017年8月3日の建設状況 »
「68 奈良県」カテゴリの記事
- 2020年から交付される自動車の「飛鳥ナンバー」 デザインがカッコよすぎ! 乃木坂ファン狙い? (2019.01.14)
- JR西日本 和歌山線・桜井線への新型車両「227系電車」導入 奈良県下全域ならびに和歌山線全線がICOCAエリアに!(2018.03.08)
- インバウンドで大人気の奈良市 奈良市内で1泊してもらうにはどうしたらいいのか?(2018.01.24)
- 奈良県立医科大学 教育・研究部門(大学)を移転 新キャンパスは「藤原京」をイメージしたデザイン!(2017.08.07)
- 「奈良公園」近く 「森トラスト」が最高級インターナショナルホテルブランドを誘致する「吉城園周辺地区保存管理・活用事業」の予定地(2017.06.21)
「96 大学編」カテゴリの記事
- 京都大学 第5のiPS細胞研究開発拠点 「京都大学(医病)総合高度先端医療病棟(Ⅱ期)・iPS等臨床試験センター棟新営その他工事」 2018年12月21日の建設状況(2018.12.27)
- 京都市立芸術大学 JR京都駅すぐ近くの「崇仁地区」に移転 基本設計の概要の公表により、詳細な外観イメージや平面図が公開!(2018.12.07)
- 京都大学 iPS再生医療 国内初のパーキンソン病患者で治験へ(2018.07.30)
- 近畿大学 2018年度一般入試の志願者数が15万6225人 5連連続で大学一般入試の志願者数が日本一!(2018.03.22)
- 近畿大学「東大阪キャンパス」 超近大プロジェクト 近畿大学史上最大の約500億円を投じて大規模にキャンパス整備!(2018.03.22)