« 梅田新歩道橋改修工事 基本構造以外はすべて造り替え 2017/08/03 早くも「階段」が供用開始! | トップページ | 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 新阪急ビル跡地側のⅠ期部分 & 道路上空部分 2017/08/03 11階部分の鉄骨建方が始まる! »

2017年8月 6日 (日)

南船場三丁目 地上18階の「(仮称)ダイワロイネットホテル心斎橋 新築工事」の建設現場

Osakadaiwa170811
-(仮称)ダイワロイネットホテル心斎橋 新築工事-

 大阪市は空前のホテル建設ラッシュになっています。街の中を歩くと至る所でホテルの建設現場に遭遇します。あまりにも数が多すぎて私もごく一部しか把握していません。

 「御堂筋グランタワー(旧エプソン大阪ビル)」の南側の区画に、大和ハウス工業グループの「ダイワロイヤル」が、地上18階、地下1階、高さ58.72mの「(仮称)ダイワロイネットホテル心斎橋 新築工事」を建設中です。

(仮称)ダイワロイネットホテル心斎橋 新築工事の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区南船場三丁目9番1、9番2、10番1、11番1(地名地番)
◆ 階数-地上18階、地下1階
◆ 高さ-58.72m
◆ 敷地面積-777.50㎡
◆ 建築面積-572.10㎡
◆ 延床面積-8,361.22㎡(容積対象面積7,733.92㎡)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-ホテル、飲食店舗
◆ 客室数-(不明)
◆ 建築主-ダイワロイヤル
◆ 設計者・監理者-大和ハウス工業
◆ 施工者-大和ハウス工業
◆ 着工-2017年06月12日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2019年02月25日予定


Osakadaiwa170812
「(仮称)ダイワロイネットホテル心斎橋 新築工事」の建設現場を南東側から見た様子です。


Osakadaiwa170813
南側から見た様子です。奥に見える高層ビルは「御堂筋グランタワー(旧エプソン大阪ビル)」です。


Osakadaiwa170814
「(仮称)ダイワロイネットホテル心斎橋 新築工事」の建築計画のお知らせです。


Osakadaiwa170815
建築計画のお知らせの「立面図」です。


Tokyoshinjuku170712
企業規模を急拡大する大和ハウス工業

 「大和ハウス工業」の本社は、大阪府大阪市北区梅田三丁目3番5号にあります。積極的なM&Aや新規事業進出により、ここ最近企業規模を急拡大しています。準大手ゼネコンの「フジタ」を買収したあたりから企業規模の拡大が加速したように感じます。

 2017年3月期の連結決算の売上高3,512,909百万円、営業利益310,092百万円です。売上高3兆5000億円、営業利益3000億円を超える巨大優良企業に成長しました。

 かつては、ライバルの「積水ハウス」に、売上高・営業利益共に後塵を拝していましたが、今では、売上高・営業利益・時価総額共に圧倒しています。



|

« 梅田新歩道橋改修工事 基本構造以外はすべて造り替え 2017/08/03 早くも「階段」が供用開始! | トップページ | 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 新阪急ビル跡地側のⅠ期部分 & 道路上空部分 2017/08/03 11階部分の鉄骨建方が始まる! »

32 大阪市・中部②」カテゴリの記事