JR京都駅前 三井不動産 「(仮称)東塩小路町ホテル計画」の建設予定地
-(仮称)東塩小路町ホテル計画-
「京阪電気鉄道、京都センチュリーホテル、京都タワー」は、JR京都駅前にある「京都センチュリーホテル」および「京都第2タワーホテル」の一体的再開発を進めています。
道路を挟んですぐ北側では、三井不動産が「(仮称)東塩小路町ホテル計画」の建設を計画しています。客室数は130室です。
(仮称)東塩小路町ホテル計画の概要
◆ 所在地-京都府京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町848番
◆ 階数-地上10階、地下1階
◆ 高さ-最高部34.4m、軒高31.0m
◆ 敷地面積-7,82.66㎡
◆ 建築面積-561.10㎡
◆ 延床面積-5,322.03㎡(容積対象外面積132.08㎡)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-ホテル
◆ 客室数-130室
◆ 建築主-三井不動産
◆ 設計者-佐藤工業
◆ 施工者-(未定)
◆ 着工-2017年08月上旬予定
◆ 竣工-2019年03月中旬予定
「(仮称)東塩小路町ホテル計画」の建設予定地を北西側から見た様子です。
「(仮称)東塩小路町ホテル計画」の建設予定地を南東側から見た様子です。
道路を挟んだすぐ南側では、京阪ホールディングスが「(仮称)京都駅前新ホテル計画」を建設中です。
「(仮称)東塩小路町ホテル計画」の建築計画の概要です。
| 固定リンク
« 京都市役所が生まれ変わります! 京都市新庁舎整備 本庁舎改修・北庁舎建替え・西庁舎建替え 2017年8月8日の建設状況 | トップページ | 京阪ホールディングス 京都第2タワーホテルの建て替え「(仮称)京都駅前新ホテル計画」 2017年8月8日の建設状況 »
「61 京都府」カテゴリの記事
- 「任天堂」の過去の商品の展示と体験ができる施設 「任天堂資料館(仮称)」の名称が「ニンテンドーミュージアム(Nintendo Museum)」に決定!(2023.09.17)
- 京都市伏見区 「イオン伏見店」跡地 「東急不動産」の商業一体型分譲マンション「ブランズ伏見桃山」の開発が始動!(2023.09.12)
- 興行不毛の地である京都市 「京都府立大学下鴨キャンパス」に1万人規模の収容人数を想定するアリーナ機能を持つ体育館を建設する構想(2023.07.09)
- 京都のハイテク企業十傑(10社) 2023年3月期の連結決算 「ニデック(旧:日本電産)」と「京セラ」が初めて売上高2兆円突破!(2023.06.19)
- 京都府京田辺市 シーアールイー 延床面積155,878.19㎡の大型物流施設「ロジスクエア京田辺 A」を着工!(2023.05.04)