« ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田 (仮称)ヨドバシ梅田タワー 2017/09/01 早くも西側の「回遊デッキ」が供用開始! | トップページ | ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田 (仮称)ヨドバシ梅田タワー 2017/09/01 2台目の「三点式パイルドライバ」が登場! »

2017年9月 3日 (日)

JRゆめ咲線「桜島駅」近く 延床面積約36,800㎡の大規模施設「(仮称)桜島1丁目計画」 2017年9月1日の建設状況

Osakasakurajima170971
-(仮称)桜島1丁目計画-
 
「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」は活況を呈しています。その影響はJRゆめ咲線「桜島駅」周辺にも及んでいます。

 JRゆめ咲線「桜島駅」の近くに「ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ」と「Zeppホールネットワーク」の新ライブハウス「Zepp Osaka Bayside」がオープンしました。
 更に、大規模な立体駐車場「(仮称)桜島1丁目計画」が建設されました。延床面積約6万㎡の巨大なホテル「(仮称)桜島1丁目ホテル計画」の建設計画も判明しています。

 「(仮称)桜島1丁目計画」は、延床面積約36,800㎡の大規模施設です。 用途は「物販店舗、駐車場」となっていますが、「物販店舗」は道路沿いのごく一部のようです。

(仮称)桜島1丁目計画の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市此花区桜島一丁目511番2(地名地番)
◆ 階数-地上7階、塔屋あり、地下0階
◆ 高さ-27,045m(塔屋除く)
◆ 敷地面積-9,999.34㎡
◆ 建築面積-5,852.90㎡
◆ 延床面積-36,828.18㎡(容積対象床面積29,205.91㎡)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-物販店舗、駐車場
◆ 建築主-ビリーフコーポレーション
◆ 設計者・監理者-大林組
◆ 施工者-大林組
◆ 着工-2017年01月05日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2017年09月30日(労災保険関係成立票より)


Osakasakurajima170972
JRゆめ咲線「桜島駅」の橋上駅舎から見た様子です。西隣の敷地面積16,970.86㎡には、グループ会社(本社は埼玉県朝霞市)が、地上14階、延床面積60,395.52㎡の巨大なホテルを建設する予定です。 


Osakasakurajima170973
北西側から見た様子です。


Osakasakurajima170974
用途は「物販店舗、駐車場」となっていますが、ほぼ「立体駐車場」です。将来的には、安治川沿いの「桜島駅~ユニバーサルシティ駅」間の平面駐車場はすべて開発されると思われるので、この立体駐車場は重宝すると思います。


Osakasakurajima170975
北側の道路に面した部分です。建物は完成しています。


Osakasakurajima170976
「物販店舗」は道路沿いこの部分だけのようです。「コンビニ」が出店しそうな雰囲気ですね。


Osakasakurajima170977
北側から見た様子です。


Osakasakurajima170978
東側隣接地との境界です。


Osakasakurajima170979
北東側から見た様子です。


Osakasakurajima170980
東隣は「ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ」とライブハウス「Zepp Osaka Bayside」です。


Osakasakurajima161215
「(仮称)桜島1丁目計画」の建築計画のお知らせです(現在は撤去されています)。



|

« ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田 (仮称)ヨドバシ梅田タワー 2017/09/01 早くも西側の「回遊デッキ」が供用開始! | トップページ | ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田 (仮称)ヨドバシ梅田タワー 2017/09/01 2台目の「三点式パイルドライバ」が登場! »

34 大阪市・湾岸部」カテゴリの記事