広島駅改良工事 広島駅にショッピングセンター「ekie」 線路上空エリア(第1期)が2017年10月29日(日)オープン!
-広島橋上駅新築他工事-
「JR広島駅」は、1日800本近い列車が発着し、14万人を超える乗降客が利用する巨大ターミナルです。広島駅周辺では多くの工事が同時進行しています。
「広島橋上駅新築他工事」は、「自由通路新設工事(延長180m、幅15m)、橋上駅舎新設工事、既存跨線橋撤去工事、新幹線高架下改修工事」等が含まれます。2018年6月の完成を目指しています。
工事の進行に伴い、新跨線橋を2014年11月2日(日)始発列車より供用開始しました。新跨線橋の供用開始後に、現在の「跨線橋」を撤去して広島駅を橋上駅舎化します。橋上駅舎には延長180m、幅15mの南北自由通路が併設されます。
更に、南北自由通路の東側のホーム上も橋上化して大規模なエキナカ商業施設を設置する予定です。乗り換え通路、店舗などからなるコンコースと自由通路を合わせると、南北100m×東西150mに及び、JR西日本管内ではフロア面積が最大の橋上化工事となります。
● 広島駅にショッピングセンター「ekie」が誕生!
2017年10月29日(日)に「南北自由通路」を全面開通させ、あわせて通路に面したエキナカ商業施設「ekie」の第1期を同日にオープンさせる予定です。
引用資料 JR西日本(2017/09/06)
ekie(エキエ)第1期線路上空エリア出店テナントとアッセリニューアル
店舗面積約9,000㎡(線路上空エリア約1,700㎡、高架下エリア約7,300㎡)、店舗数約100店舗(線路上空エリア22店舗 、高架下エリア約80店舗)で、開業時期は、線路上空エリアが2017年10月29日予定、高架下エリアが2018年春以降順次予定しています。
「現在」と「全面供用後」の南北自由通路です。2017年10月29日(日)に、通路幅15mで全面供用する予定です。
引用資料 広島市・公式ホームページ(2017/06/08)
広島駅自由通路の全面供用の開始時期について
「ekie線路上空エリア フロア図」です。
2017年10月29日(日)に、通路幅15mで「南北自由通路」が全面開通します。あわせて通路に面したエキナカ商業施設「ekie」の第1期を同日にオープンさせる予定です。
「仮囲い」が装飾されていました。傘かと思いましたが、「扇(FANO)」と書いてありました。「FANO(ファーノ)」は、広島に贈られた折り鶴の再生紙を利用してデザインした扇だそうです。
橋上化された南端部分は、「2番のりば」上空までとなっています。将来的に駅ビルが建て替えられる予定なので、新駅ビルと干渉しないためです。
将来的に建て替えられる駅ビルと接続するために鉄骨が飛び出ています。
「7番のりば」から見た「橋上駅舎」の東端部分です。エキナカ商業施設「ekie」が好調だと更に東側への橋上駅舎の拡張も考えられますが、次のプロジェクトは駅ビルの建て替えになります。
東側の外壁です。
「橋上駅舎」の下です。
一部が「山陽新幹線」の屋上の高さを越えて伸びています。
「山陽新幹線」の屋上の駐車場と接続する「エレベーター」のようです。
「エールエールA館」の屋上から見た全景です。
| 固定リンク
« 広島駅改良工事 一部供用開始された「南北自由通路」 Part2:2017年10月29日(日)に「南北自由通路」を全面開通! | トップページ | 岡山市 地上21階、高さ約73mの「ハレクロスタワー(グレースタワーⅢ)」 2017年9月10日の建設状況 »
「78 広島県・島根県」カテゴリの記事
- ヒルトンのラグジュアリーブランド「LXRホテルズ&リゾーツ」が広島に初進出 (仮称)宮島口西1丁目ホテル計画 2028年に開業予定!(2024.12.06)
- JR広島駅北口 「大和ハウス工業」の大規模オフィスビル 地上10階、延床面積約32,500㎡の「d_ll HIROSHIMA(ディール広島)」(2024.11.18)
- 広島県庁近く 地上31階、地下1階、高さ約160mの「基町相生通地区第一種市街地再開発事業」 2024年9月30日に「起工式」を挙行!(2024.10.04)
- 広島市のランドマークとなる大規模複合再開発事業 高さ約185mの超高層ツインタワー「本通3丁目地区市街地再開発事業」 環境影響評価準備書の縦覧!(2024.06.25)
- 広島駅ビルの建替え計画 地上20階、延床面積約113,000㎡の「広島駅南口ビル新築他工事」 広島駅バスのりばが工事中の新駅ビル1階部分へ移転!(2024.06.24)
「91 鉄道編・JR」カテゴリの記事
- 大阪都市計画都市高速鉄道なにわ筋線 JRルート・浮庭橋付近の「道頓堀川左岸側工事」 2025年1月10日の建設状況(2025.01.13)
- 大阪ステーションシティ JR大阪駅(うめきたエリア)地上部「うめきたグリーンプレイス」 2024年10月22日の建設状況(2024.10.28)
- JR大阪駅 大阪駅(うめきたエリア)地上部「うめきたグリーンプレイス」 2024年12月12日に駅前広場一部供用開始、2025年3月に全面開業!(2024.10.20)
- 大阪都市計画都市高速鉄道なにわ筋線 ホームは地下4階と地下5階に縦配置の「(仮称)中之島駅」 2024年10月9日の建設状況(2024.10.18)
- 中之島 地上57階、高さ約205mの「(仮称)中之島五丁目3番地計画」 & 地上52階、高さ約196mの「(仮称)大阪市北区中之島5丁目計画」(2024.10.13)