« 地上32階、高さ約108m「アパホテル&リゾート<御堂筋本町駅タワー>」 2017年10月10日の建設状況 | トップページ | (仮称)御堂会館建替計画新築工事 日本初寺院山門一体のホテル「(仮称)大阪エクセルホテル東急」 2017年10月10日の建設状況 »

2017年10月17日 (火)

「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」の南側 安治川沿いのベイエリアには、複数の大型ホテルが建設可能!

Osakausj171011
-安治川沿いのベイエリア-
 
「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」の南側の安治川沿いのベイエリアには、東西に帯状の土地が広がっています。「USJ」の開業からずっと更地のままでしたが、「USJ」の入場者数急増により急速に開発が進んでいます。

 JRゆめ咲線の「ユニバーサルシティ駅」周辺と「桜島駅」周辺は、すでに開発されたり、開発中ですが、中間にはまだ更地が残っています。仮に大型ホテルを建設すると仮定すると、あと2~3棟は建設可能です。

 将来的には、「東京ディズニーリゾート」の舞浜のホテル群のようにベイエリアにホテルが並ぶ光景が見られそうです。その時には、「ユニバーサルシティ駅」周辺のホテル群と安治川沿いのベイエリアのホテル群が一体化して、大阪市内でもダントツのホテル集積地になります。


Osakasakurajima170980
JRゆめ咲線の「桜島駅」側は、「ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ」とライブハウス「Zepp Osaka Bayside」まで、開発されたり、開発中です。


Osakausj171012
「ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ」と「Zepp Osaka Bayside」の東側です。


Osakausj171013
更に東側です。


Osakausj171014
更に東側です。


Osakausj171015
更に東側です。


Osakausj171016
更に東側には、結婚式場の「アルカンシエルベリテ大阪」があります。


Osakausj171017
「アルカンシエルベリテ大阪」は、「USJ」の入場者数が急増する前に建設されたので贅沢な土地の使い方をしています。将来的には大規模なホテルに建て替えられる可能性があります。


Osakausj171018
仮にこれらの用地の開発がすべて完了すると、「ユニバーサルシティ駅」周辺のホテル群と安治川沿いのベイエリアのホテル群が一体化しします。



|

« 地上32階、高さ約108m「アパホテル&リゾート<御堂筋本町駅タワー>」 2017年10月10日の建設状況 | トップページ | (仮称)御堂会館建替計画新築工事 日本初寺院山門一体のホテル「(仮称)大阪エクセルホテル東急」 2017年10月10日の建設状況 »

34 大阪市・湾岸部」カテゴリの記事