御堂筋に新たな超高層ビル スターウッド・ホテル&リゾート系列の高級ホテル「W(ダブリュー)ホテル」が進出!
-W(ダブリュー)ホテル-
世界の渡航者数ランキングで、タイの「バンコク」が1位ですが、10月29日深夜の「乃木坂工事中」で、「タイに行きたい!女子旅ツアー」を放送していました。
乃木坂46の「高山一実、桜井玲香、松村沙友理」の3人がバンコクに行っていましたが、「バンコク」がなぜ人気があるのか、少し分かったような気がします。
そして、外国人観光客を増やすには、外資系高級ホテルの誘致が必須だと改めて思いました。そう思っているとタイムリーな大きなニュースが入って来ました。
御堂筋に「積水ハウス」が、高さ100m超の超高層ビルを建設、スターウッド・ホテル&リゾート系列の高級ホテル「W(ダブリュー)ホテル」が進出します。
読売新聞(2017/10/30)
御堂筋沿いに「Wホテル」…日本初出店
敷地は御堂筋の西側で、「ヨドコウ第2ビル」と「日本生命御堂筋ビル」の間の駐車場です。敷地面積は約2,500㎡で、現在は駐車場「タイムズ御堂筋南船場」 となっています
「W(ダブリュー)ホテル」としては、日本で初出店となります。宿泊特化型ホテル、客室数は200室超、1泊数万円程度の価格帯を想定しています。2021年にも進出する見通しです。
「W(ダブリュー)ホテル」の進出予定地を東側から見た様子です。この敷地は、2014年の初めごろ「積水ハウスの子会社が高級マンションを計画」と報道されました。
その後、一向に動きがありませんでしたが、大阪を訪れる「インバウンド(訪日外国人旅行)」の急増により、マンションからホテルに用途を変更したようです。
「W(ダブリュー)ホテル」の進出予定地を南東側から見た様子です。敷地面積は約2,500㎡で、現在は駐車場「タイムズ御堂筋南船場」 となっています(撮影日2017年7月15日)。
道路を挟んだすぐ南側は、「日本生命御堂筋ビル」です。
「日本生命御堂筋ビル」の1階には、高級電気自動車メーカー「テスラ(Tesla)」の西日本の旗艦店となっているショールーム「テスラ心斎橋」があります。
| 固定リンク
« うめきた2期区域基盤整備 JR東海道線支線地下化・新駅設置工事 駅部工区 2017年10月26日の建設状況 | トップページ | 地上39階、高さ約133mの「グランドメゾン新梅田タワー」 2017年10月26日の建設状況 »
「32 大阪市・中部②」カテゴリの記事
- 大阪市西区 (仮称)京町堀一丁目計画 IHGホテルズ&リゾーツの「voco大阪セントラル」 2023年5月30日に開業!(2023.02.12)
- 大阪ガスの新本社ビル 地上33階、高さ約150mの「大阪ガスビルディング(ガスビル西館)」 2024年に着工予定!(2023.02.08)
- 住友電気工業 もはや自動車部品メーカー 「ワイヤーハーネス」で世界3強の1社 2023年3月期は、売上高4兆円を予想!(2023.02.05)
- 御堂筋の「平野町四丁目地区」 大阪ガス「大阪ガスビルディング」の西側隣接敷地 高さ最高限度150mの新本社ビルを建設! (2023.01.27)
- 「心斎橋プラザビル、心斎橋フジビル」の建て替え 地上28階、高さ約132mの「(仮称)心斎橋プロジェクト」 2023年1月17日に起工式を挙行!(2023.01.18)