« 大阪駅前地下道改良事業 東西地下道(都市計画道路大阪駅前1号線)の拡幅整備 2017年11月2日の建設状況 | トップページ | 大阪城本丸広場 旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館) オープンした「MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)」の屋上編 »

2017年11月 7日 (火)

大阪城本丸広場 旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館) オープンした「MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)」の外観編

Osakaosakajo171111
-MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)-

 「大阪城パークマネジメント共同事業体」は、大阪城公園の魅力創出、新たな賑わいづくりを目指し、大阪城公園駅前に「JO-TERRACE OSAKA(ジョー・テラス・オオサカ)」、本丸広場に「旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)」の2つの施設を整備しました。

 「JO-TERRACE OSAKA(ジョー・テラス・オオサカ)」は、先行して2017年6月22日にオープンしました。更に、大阪城本丸広場の「旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)」を改修し、「MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)」として、2017年10月19日(木)にオープンしました。

 PMO事業者の「大阪城公園パークマネジメント株式会社」は、「電通」を代表者とし、「讀賣テレビ放送、大和ハウス工業、大和リース、NTTファシリティーズ」の計5社で構成しています。

MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)の概要
◆ 計画名-旧第四師団司令部庁舎改修整備工事
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区大阪城1-1
◆ 交通-大阪市営地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅から徒歩15分
◆ 階数-地上3階、地下1階
◆ 建築面積-約1,706㎡
◆ 延床面積-約7,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 営業時間-9:00~22:00(店舗により異なる)
◆ 運営・管理-大阪城パークマネジメント共同事業体
◆ 設計者・監理者-大和ハウス工業
◆ 施工者-大和ハウス工業
◆ 着工-2016年09月15日
◆ 竣工-2017年09月29日(労災保険関係成立票より)
◆ オープン-2017年10月19日


Osakaosakajo171112
「MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)」を北西側から見た様子です。建物は地上3階、地下1階です。


Osakaosakajo171113
南西側から見た様子です。


Osakaosakajo171114
改修時に建物は耐震補強されました。


Osakaosakajo171115
雲一つない快晴で良かったです。


Osakaosakajo171116
「ソテツ(蘇鉄)」の植栽が素敵です!


Osakaosakajo171117
改修時に外壁は、丁寧に磨かれています。


Osakaosakajo171118
正面です。


Osakaosakajo171119
入っていいのかな? 料金は高いのかな? という雰囲気です。外国人観光客など多くの方が入るのを躊躇していました。


Osakaosakajo171120
「日本語、英語、中国語(簡体字)」で書かれたこの標識を見つけると安心して入っていました。やはり入場料無料は最強!(笑)


Osakaosakajo171121
早速入ってみましょう!



|

« 大阪駅前地下道改良事業 東西地下道(都市計画道路大阪駅前1号線)の拡幅整備 2017年11月2日の建設状況 | トップページ | 大阪城本丸広場 旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館) オープンした「MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)」の屋上編 »

32 大阪市・中部②」カテゴリの記事