« JR嵯峨野線の新駅近く 京都市中央卸売市場第一市場「賑わいゾーン」 2017/12/11 「水産事務所棟」の解体工事が本格化! | トップページ | 国土交通省 大阪府警察本部庁舎西隣の「大阪第6地方合同庁舎(仮称)整備等事業」 外観イメージを公開! »

2017年12月19日 (火)

JR高槻駅 2番・5番のりばに「可動式ホーム柵(ホームドア)」を設置 2017年12月11日の状況

Takatsukijr171211
東海道本線(JR京都線)高槻駅-
 JR西日本は、東海道本線(JR京都線)で高槻駅の改良計画を行いました。上り線・下り線とも一番外側の「待避線」を廃止し、この空間に「新快速電車」が停車するプラットホームを整備しました。

 「新快速電車」が停車するプラットホームには、JR西日本が開発を進めてきた「昇降式ホーム柵」が設置されました。
 ホームドアの代わりにワイヤーロープを設置し、列車のドアが開く際にワイヤーロープを上昇させる方式のホーム柵です。これまでのホームドアとは異なり、車両のドアの位置や数が変わっても対応出来ます。2016年3月26日にダイヤ改正に合わせて供用開始されました。

● 新たに「可動式ホーム柵(ホームドア)」を設置!
 JR西日本は、駅のホームにおける安全性向上のために、その核となるハード対策として「ホーム柵」の設置を進めてています。

 高槻駅の「2番のりば」と「5番のりば」に新たに、新たに「可動式ホーム柵(ホームドア)」を設置することになりました。2018年春頃の使用開始予定です。

 引用資料 JR西日本(2016/12/21)
 「可動式ホーム柵」を高槻駅2、5番のりばに設置(平成30年春使用開始予定)

可動式ホーム柵(ホームドア)の概要
◆ 設置箇所-JR京都線・高槻駅の2、5番のりば(2番のりば:京都方面への快速・普通列車が発着、5番のりば:大阪方面への快速列車が発着)
◆ 高さ-約1.3m
◆ 開口幅-約3.3m
◆ 柵延長-約240m(1のりばあたり)
◆ 着工-2017年05月09日
◆ 使用開始時期-2018年春頃予定


Takatsukijr161212
「可動式ホーム柵」の設置イメージです。「昇降式ホーム柵」ではなく、本格的な「ホームドア」です。


Takatsukijr170812
「2番のりば・5番のりば」に「可動式ホーム柵」が設置されます。工期は、2017年5月9日~2018年春頃(予定)です。


Takatsukijr171212
2番のりば
 新たに「可動式ホーム柵」が設置される「2番のりば」です。「2番のりば」は、京都方面への快速・普通列車が発着します。反対側の「3番のりば」には設置されません。


Takatsukijr171213
「可動式ホーム柵」を設置する工事が行われています。


Takatsukijr171214
更に工事が進んだこの部分は、「戸袋」を設置する部分のホームの床が板に入れ替えられています。


Takatsukijr171215
更に工事が進んだこの部分は、「戸袋」を設置する部分の盛土式ホームを撤去する作業が行われています。

 工事方法はいろいろあると思いますが、JR東日本の「土木学会第66回年次学術講演会(平成23年度)」の資料が参考になります。

 JR東日本(PDF)
 盛土式ホームにおける可動式ホーム柵基礎の施工方法


Takatsukijr171216
盛土式ホームの撤去が終わった部分です。「戸袋」を設置する部分のホームの床を補強する工事が行われます。



|

« JR嵯峨野線の新駅近く 京都市中央卸売市場第一市場「賑わいゾーン」 2017/12/11 「水産事務所棟」の解体工事が本格化! | トップページ | 国土交通省 大阪府警察本部庁舎西隣の「大阪第6地方合同庁舎(仮称)整備等事業」 外観イメージを公開! »

42 大阪府・高槻市」カテゴリの記事

91 鉄道編・JR」カテゴリの記事