御堂筋・元町二丁目交差点道路空間 バーベキューサイト・オープンカフェ・ランニング拠点「(仮称)ジャングルなんば」を整備!
-(仮称)ジャングルなんば-
星野仙一氏が亡くなりました。まだ70歳です。朝のニュースを見て愕然としました。星野仙一氏は、毎年ダントツ最下位だった暗黒時代の「阪神タイガース」を毎年優勝が狙えるチームに立て直した大功労者で、阪神ファンには神様のような存在です。ご冥福をお祈りします。
「南海不動産」は、大阪市浪速区が実施した南海難波駅西側「御堂筋・元町二丁目交差点道路空間」活用事業プロポーザルに提案を行った結果 、2017年12月27日に事業予定者に決定されました。
引用資料 南海不動産(2017/12/28)
難波元町交差点道路を活用したアウトドア拠点を作ります
南海グループはなんばエリアの各所で地域にぎわい創出寄与しており、「都心で気軽にアウトドア」をコンセプトに、バーベキューサイト、オープンカフ ェ、ランニング拠点などを整備します。
(仮称)ジャングルなんばの概要
◆ 所在地-大阪府大阪市浪速区難波中一丁目12番地先
◆ 面積-約1,300㎡
◆ 施設-バーベキュサイト、オープンカフェ、常設のトレーラハウス(シャワー、トイレ設備あり)
◆ コンセプト-周囲を道路等にまれた都会の“コンクリートジャグル”なか、植栽や木のパレットなどで“緑のジャングル”を創出し、憩いの場とする。施設内では、飲食やアウトド体験などが楽しめる。
◆ 備考-難波駅前広場や道頓堀とんぼりリバーウォクなど、南海グループが運営管理を担う施設とイベント等で連携し、地域のさらなるにぎわい創出寄与し、地域のさらなるにぎわい創出寄与する。
◆ 開業-2018年09月初旬予定
「位置図」です。
「御堂筋・元町二丁目交差点道路空間」活用事業である「(仮称)ジャングルなんば」の建設予定地です。
「御堂筋」と「四つ橋筋」が合流する部分の御堂筋共同溝立坑工事完了後の道路空間を活用します。ここに「難波元町発進立坑」がありました。ここから「シールドマシン」が発進しました。
東側が南側一方通行の「御堂筋」です。
西側が北側一方通行の「四つ橋筋」です。
| 固定リンク
« 新歌舞伎座跡地 「ホテルロイヤルクラシック大阪」(仮称) 2018年1月4日の建設状況 | トップページ | 「帝人ビルディング」のすぐ北側 プレサンスコーポレーションの「(仮称)中央区南本町1丁目ホテル 計画」 »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 桜スタジアムプロジェクト セレッソ大阪の本拠地である「長居球技場」 「第三期改修工事」が2021年3月に完了 収容人数が約25,000人に!(2020.12.29)
- 「なんばパークス」の南側 (仮称)難波中二丁目開発計画のうちB敷地計画 新築工事に着工、イメージパースを公開!(2020.11.18)
- 「なんばパークス」の南側 (仮称)難波中二丁目開発計画のうちC敷地計画 「(仮称)ホテル京阪 なんば グランデ」が出店!(2020.11.04)
- 南海電鉄 難波から新今宮・新世界への南北軸形成に向けた基軸となる駅を目指して 「新今宮駅」のリニューアル工事を実施!(2020.10.22)
- 「大丸心斎橋店 北館」が大規模リニューアルにより「心斎橋PARCO」に 「心斎橋PARCO(心斎橋パルコ)」が11月20日(金)オープン!(2020.10.20)