« ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田 (仮称)ヨドバシ梅田タワー 2018/01/12 実物大の外装モックアップが登場! | トップページ | 「梅北地下道」を地上歩道に切り替え 解体工事が進む「グランフロント大阪」側の階段とスロープ 2018年1月12日の状況  »

2018年1月14日 (日)

広島市 紙屋町交差点すぐ 大型オフィスビル「損保ジャパン日本興亜広島紙屋町ビル新築工事」 2018年1月9日の建設状況

Hiroshimasompojapan180111
-損保ジャパン日本興亜広島紙屋町ビル新築工事-

 広島市の中心である紙屋町交差点の南東側すぐに「損保ジャパン東京建物広島ビル」がありましたが、解体工事が行われ、跡地にはオフィスビルが建設中です。

 計画名は「損保ジャパン日本興亜広島紙屋町ビル新築工事」で、地上13階、地下1階、高さ54.24m、延床面積13,029.90㎡の大型オフィスビルです。

損保ジャパン日本興亜広島紙屋町ビル新築工事の概要
◆ 所在地-広島県広島市中区紙屋町一丁目2番29
◆ 交通-広島電鉄本線「紙屋町東」電停すぐ
◆ 階数-地上13階、地下1階
◆ 高さ-54.24m
◆ 敷地面積-1,238.77㎡
◆ 建築面積-988.79㎡
◆ 延床面積-13,029.90㎡
◆ 構造-鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 用途-オフィス、飲食店舗
◆ 建築主-損害保険ジャパン日本興亜
◆ 設計者・監理者-三菱地所設計
◆ 施工者-損保ジャパン日本興亜広島紙屋町ビル新築工事共同企業体(大成建設、増岡組、砂原組JV)
◆ 着工-2017年11月17日
◆ 竣工-2020年04月30日予定


Hiroshimasompojapan180112
「損保ジャパン日本興亜広島紙屋町ビル新築工事」の建設現場を北東側から見た様子です。すぐ北側に広島電鉄本線「紙屋町東電停」があります。


Hiroshimasompojapan180113
南東側から見た様子です。


Hiroshimasompojapan180114
南西側から見た様子です。


Hiroshimasompojapan180115
計画名は「損保ジャパン日本興亜広島紙屋町ビル新築工事」です。施工者は「損保ジャパン日本興亜広島紙屋町ビル新築工事共同企業体(大成建設、増岡組、砂原組JV)」となっています。


Hiroshimasompojapan180116
「損保ジャパン日本興亜広島紙屋町ビル新築工事」の建築計画のお知らせです。



|

« ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田 (仮称)ヨドバシ梅田タワー 2018/01/12 実物大の外装モックアップが登場! | トップページ | 「梅北地下道」を地上歩道に切り替え 解体工事が進む「グランフロント大阪」側の階段とスロープ 2018年1月12日の状況  »

78 広島県・島根県」カテゴリの記事