« 近畿大学 2018年度一般入試の志願者数が15万6225人 5連連続で大学一般入試の志願者数が日本一! | トップページ | 祝! おおさか東線のJR長瀬駅~新加美駅間の新駅「衣摺加美北駅」が2018年3月17日(土)に開業 Part1・「衣摺加美北駅」のホーム編 »

2018年3月22日 (木)

近畿大学「東大阪キャンパス」 超近大プロジェクト 近畿大学史上最大の約500億円を投じて大規模にキャンパス整備!

Kindai080321
-近畿大学-

 「近畿大学」は、東大阪市に本部を置く1943年に設置された私立大学です。2017年5月現在の在籍学生数は大学だけで33,125人、大学院や系列の小中高校なども含めると53,114人のマンモス大学です。

 学部は全部で、「法学部、経済学部、経営学部、文芸学部、総合社会学部、理工学部、建築学部、薬学部、農学部、医学部、生物理工学部、工学部、産業理工学部、国際学部」の14学部です。

● 超近大プロジェクト(約500億円を投資)
 「近畿大学」は、現在、東大阪キャンパスの大規模整備「超近大プロジェクト」を実施しています。その第一期工事が完了し、2017年4月6日に新たな学術拠点「ACADEMIC THEATER(アカデミックシアター)」がグランドオープンしました。

 近畿大学 → アカデミックシアター構成

 新エリア「ACADEMIC THEATER(アカデミックシアター)」は、5つの建物で構成された、文理融合による実学教育のための拠点です。

 「超近大プロジェクト」では、今後も第二期工事として「食堂」や「実験棟」などを建設し、2020年の完成を予定しています。 総事業費は約500億円(第二期工事を含む)を予定しています。


Kindai080322
「18号館(国際学部)」です。「国際学部」は、2016年に設立されました。


Kindai080323
写真右側手前が「実学ホール/オープン・キャリアフィールド(2号館)」、奥が「ナレッジフィールド(4号館)」です。


Kindai080324
「インターナショナルフィールド(1号館)」です。


Kindai080325
「東大阪キャンパス(本部)」のキャンパスマップです。斜線の部分が、「第二期工事」の範囲です。

 キャンパスマップ → 東大阪キャンパス(本部)


Kindai080326
「第二期工事」の建設現場を北側から見た様子です。


Kindai080327
「第二期工事」の建設現場を東側から見た様子です。


Kindai080328
「第二期工事」の建設現場を南側から見た様子です。



|

« 近畿大学 2018年度一般入試の志願者数が15万6225人 5連連続で大学一般入試の志願者数が日本一! | トップページ | 祝! おおさか東線のJR長瀬駅~新加美駅間の新駅「衣摺加美北駅」が2018年3月17日(土)に開業 Part1・「衣摺加美北駅」のホーム編 »

49 大阪府・その他」カテゴリの記事

96 大学編」カテゴリの記事