地上40階、高さ約130mの「グランドメゾン上町台 ザ・タワー」 2018年4月20日の建設状況
-グランドメゾン上町台 ザ・タワー-
大阪城の南に難波宮がありますが、その西側に「国立病院機構 大阪医療センター」があります。その南側に ”♪ 日本直販テレビショップ~ ♪” でお馴染みだった「日本直販」などを運営していた「総通」の本社ビルがありました。
しかし、「総通」は2012年に175億円の負債を抱え、民事再生法を申請しました。敷地を2014年3月30日付けで「積水ハウス」が取得しました。
跡地には、地上40階、地下0階、高さ130.69mの分譲マンション「(仮称)グランドメゾン内久宝寺町2丁目タワー計画」が建設中です。正式名称は「グランドメゾン上町台 ザ・タワー」です。
引用資料 公式ホームページ
グランドメゾン上町台 ザ・タワー
グランドメゾン上町台 ザ・タワーの概要
◆ 計画名-(仮称)グランドメゾン内久宝寺町2丁目タワー計画
◆
所在地-大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目5-1(地番)
◆ 交通-Osaka Metro 谷町線「谷町六丁目」駅まで徒歩5分、Osaka Metro 谷町線「谷町四丁目」駅まで徒歩5分
◆ 階数-地上40階、地下0階
◆ 高さ-130.69m
◆
敷地面積-3,164.30㎡(登記面積・実測面積)、3,129.91㎡(建築確認対象面積)
◆ 建築面積-1,536.57㎡
◆ 延床面積-30,308.43㎡
◆
構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 総戸数-244戸
◆ 建築主-積水ハウス
◆ 設計者・監理者-IAO竹田設計、鴻池組(構造)
◆
施工者-鴻池組
◆ 着工-2017年03月20日
◆
竣工-2019年12月下旬予定
◆ 入居開始工-2020年01月下旬予定
「敷地配置図イラスト」です。
「グランドメゾン上町台 ザ・タワー」を北西側から見た様子です。
北東側から見た様子です。
南東側から見た様子です。
西側から見た様子です。タワークレーン1基で建設しています。東側のタワーマンション「D’グランセ上町台ハイレジデンス」とお見合いの配置になります。
| 固定リンク
« ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田 (仮称)ヨドバシ梅田タワー 」 2018年4月20日の建設状況 | トップページ | USJのオフィシャルホテルとして合意 延床面積約6万㎡、客室数760室(予定)の巨大ホテル「(仮称)桜島1丁目ホテル計画」 »
「32 大阪市・中部②」カテゴリの記事
- 住友電気工業 「ワイヤーハーネス」で世界3強の1社 2024年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2024年3月期は売上高4兆1000億円を予想(2023.08.16)
- 淀屋橋駅直結のランドマークビル 地上29階、高さ約135mの「淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業」 2023年6月28日の建設状況(2023.07.04)
- 御堂筋の玄関口にランドマークビル 地上31階、高さ約149mの「淀屋橋駅東地区都市再生事業」 2023年6月28日の建設状況(2023.07.03)
- 御堂筋 学校法人相愛学園 地上26階、高さ約124mの超高層複合ビル「(仮称)本町4丁目プロジェクト」 2023年5月16日の状況(2023.05.31)
- 「UD御堂筋ビル」と「UD御堂筋アネックスビル」の跡地 地上21階、高さ約100mの「アーバンネット御堂筋ビル」 2023年5月16日の建設状況(2023.05.30)