« 御堂筋高さ制限解除第一号プロジェクト 地上25階、高さ約116mの「オービック御堂筋ビル」 2018年5月14日の建設状況 | トップページ | 地上38階、高さ約189mの「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」 2018/05/14 Part2・外観を見るといろいろ見えてくる編 »

2018年5月18日 (金)

「OAP(大阪アメニティパーク)」の近く 地上37階、高さ約126mの「ジオタワー南森町」 2018年5月14日の建設状況

Osakatenma180511
-ジオタワー南森町-

 「OAP(大阪アメニティパーク)」の近くの東天満2丁目に「阪急阪神不動産(旧:阪急不動産)」が地上37階、地下1階、高さ126.08mの超高層タワーマンションを建設中です

 当初は、地上30階の超高層ツインタワーマンションの建設が噂されていましたが、規模を大きくして1棟になりました。正式名称は「ジオタワー南森町」となっています。

 引用資料 公式ホームページ
 ジオタワー南森町

ジオタワー南森町の概要
◆ 計画名-(仮称)大阪市北区東天満2丁目計画、(仮称)大阪市北区東天満二丁目集合住宅新築計画
◆ 所在地-大阪府大阪市北区東天満二丁目15番1(地名地番)
◆ 交通-Osaka Metro谷町線「南森町」駅徒歩7分、Osaka Metro堺筋線「南森町」駅徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅徒歩3分
◆ 階数-地上37階、塔屋2階、地下1階
◆ 高さ-126.08m  (注)建築物もしくは軒高の可能性があります。
◆ 敷地面積-2,850.97㎡
◆ 建築面積-1,408.64㎡
◆ 延床面積-27,792.41㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅(分譲)
◆ 総戸数-250戸
◆ 建築主-阪急阪神不動産
◆ 設計者・監理者-フジタ
◆ デザイン監修-(外観)杢谷一級建築士事務所、(共用部)杢谷一級建築士事務所
◆ 施工者-フジタ
◆ 着工-2018年03月15日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2021年01月下旬予定
◆ 入居開始-2021年03月下旬予定


Osakatenma180512
「位置図」です。


Osakatenma180513
「ジオタワー南森町」の建設現場を北東側から見た様子です。


Osakatenma180514
「三点式パイルドライバ」です。「山留め壁」を構築しています。


Osakatenma180515
北西側から見た様子です。


Osakatenma180516
南西側から見た様子です。


Osakatenma180517
南東側から見た様子です。


Osakatenma180518
正式名称は「ジオタワー南森町」となっています。


Osakatenma180519
「(仮称)大阪市北区東天満2丁目計画」の建築計画のお知らせの概要部分です。高さが130.00mから126.08mに変更されていました。どの部分の高さかは不明です。


Osakatenma171016
建築計画のお知らせの「立面図」です。 立面図は修正されておらず、最高部約130m、建築物約127mのままでした。



|

« 御堂筋高さ制限解除第一号プロジェクト 地上25階、高さ約116mの「オービック御堂筋ビル」 2018年5月14日の建設状況 | トップページ | 地上38階、高さ約189mの「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」 2018/05/14 Part2・外観を見るといろいろ見えてくる編 »

31 大阪市・北部②」カテゴリの記事