JR西日本 大阪弥生会館跡地開発の「ホテルヴィスキオ大阪 by GRANVIA」 2018/05/23 「関係者試泊」が行われていた!
-ホテルヴィスキオ大阪 by GRANVIA-
2015年9月30日に閉館したJR西日本グループのホテル「大阪弥生会館」は、「グランフロント大阪」から道路を挟んだ東側にありました。跡地には「ハイクラス宿泊特化型ホテル」が建設されました。
ホテルのブランド名が「ホテルヴィスキオ」です。「ヴィスキオ(VISCHIO)」は、イタリア語で「宿り木」の意味です。北欧神話で宿り木は幸福、安全、幸運をもたらす聖なる木とされています。2018年6月6日(水)にグランドオープン予定です。
ホテルヴィスキオ大阪 by GRANVIAの概要
◆ 計画名-(仮称)大阪北NKビル新築工事
◆ 所在地-大阪府大阪市北区芝田二丁目4番10号
◆ 交通-JR「大阪駅」から徒歩5分
◆ 階数-地上8階、塔屋1階、地下0階
◆ 高さ-32.438m
◆ 用地面積-3,200.58㎡
◆ 建築面積-2,246.86㎡
◆ 延床面積-13,762.31㎡(容積対象面積12,780.27㎡)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-ホテル
◆ 客室数-合計400室(シングル79室、ダブル97室、ツイン224室)
◆ 建築主-JR西日本不動産開発、西日本旅客鉄道(JR西日本)
◆ 事業主体-ジェイアール西日本ホテル開発
◆ 設計者-竹中工務店
◆ 監理者-安井建築設計事務所(基本計画、設計監修、工事監理)
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 解体工事-2016年06月01日~2017年03月15日
◆ 着工-2017年03月01日
◆ 竣工-2018年04月15日
◆ 開業-2018年06月06日(グランドオープン)
「ホテルヴィスキオ大阪 by GRANVIA」を北西側から見た様子です。
西側の歩道を北側から見た様子です。
「植栽」です。
撮影日の5月23日は「関係者 試泊日」となっていました。関係者が開業前のホテルに宿泊してサービスやファシリティをチェックを行い、不備を洗い出します。
西側の歩道を南側から見た様子です。
南西側から見た下層階の様子です。
南西側から引いて見た様子です。
東側にも簡易なエントランスがあるのかな? と思っていましたが、フェンスで仕切られて入れないようになっていました。
北東側から見た様子です。
| 固定リンク
« 地上38階、高さ約189mの「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」 2018/05/23 Part2・地下街への「エレベーター、エスカレーター、階段」の詳細編 | トップページ | ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田 (仮称)ヨドバシ梅田タワー 2018年5月23日の建設状況 »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年6月度 阪急梅田本店が前年同月比18.0%減、高島屋大阪店が前年同月比5.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比6.7%減(2025.07.02)
- 「日本ハム株式会社」の本社はどこにあるかご存じですか? 本社は大阪市北区梅田二丁目4番9号の「ブリーゼタワー」にあります!(2025.06.30)
- 世界で最も住みやすい都市ランキング2025 「コペンハーゲン」が首位 「大阪」が7位にランクイン、アジアの都市ではトップ!(2025.06.18)
- 「ヨドバシ梅田タワー」がオープンして5年半経過 すっかり梅田の巨大商業施設として定着! 「ヨドバシホールディングス」は札幌市に同規模の施設を建設中!(2025.06.12)
- (仮称)大阪市北区堂島浜二丁目計画 地上40階、高さ162mの「パークタワー大阪堂島浜」 2025年6月6日の建設状況(2025.06.11)