« 大阪都市計画都市高速鉄道なにわ筋線 Part5・南海営業区間の「高架橋の工区」編 | トップページ | 「東京建物」が取得した北区堂島の「電通大阪ビル」 旧電通ビル既存建物解体工事 2018年5月31日の状況 »

2018年6月 4日 (月)

 堂島のランドマークだった「堂島ホテル」 堂島ホテル既存建物解体工事 2018年5月31日の状況

Osakadojima180621
-堂島ホテル既存建物解体工事-

 大阪・キタの社交場として親しまれた「堂島ホテル」は、老朽化もあって2016年12月27日夜の宴会利用と館内レストランのディナー営業をもって閉館を迎え、32年の歴史に幕を閉じました。

 「堂島ホテル」は、1984年に開業し、1994年には高級ホテルを目指して大幅に改装されました。客室の内装も豪華で、「いつかは泊まりたい憧れのホテル」として定着していました。

 現在は解体工事が行われています。工事名は「堂島ホテル既存建物解体工事」で、労災保険関係成立票によると、工期は2017年10月2日~2018年8月31日(予定)となっています。

 まだ具体的な発表はありませんが、跡地に約300室のホテルを建設します。外資系の高級ブランドの誘致を検討しており、2020年に開業する予定です。


Osakadojima180622
南東側から見た様子です。かなり低くなりました。


Osakadojima180623
北西側から見た様子です。


Osakadojima180624
北西側から引いて見た様子です。


Osakadojima170616
営業中だった頃の「堂島ホテル」です。豪華なホテルでした。



|

« 大阪都市計画都市高速鉄道なにわ筋線 Part5・南海営業区間の「高架橋の工区」編 | トップページ | 「東京建物」が取得した北区堂島の「電通大阪ビル」 旧電通ビル既存建物解体工事 2018年5月31日の状況 »

31 大阪市・北部②」カテゴリの記事