« りんくう中央公園用地開発(売却) マレーシアの不動産会社が、地上27階、延床面積約82,000㎡の複合型施設を建設! | トップページ | 祝! 「阪神百貨店」のⅠ期部分がオープン Part3・ガラス屋根の地下街へのエスカレーターと階段編 »

2018年6月13日 (水)

「扇町公園」の近く 地上30階、高さ約107mの「シティタワー東梅田パークフロント」 2018年6月4日の建設状況

Osakaogimachi180611
-シティタワー東梅田パークフロント-
 
地下鉄堺筋線扇町駅近くの地上4階の「堀川ビル」には、「大日本住友製薬」の子会社の「ニチエイ産業」や「エイコーサービス」が入っていましたが、ビルの北側にあった地上2階の立体駐車場「ニチエイパーキング」と共に「住友不動産」に63億4500万円で売却されました。

 跡地には、地上30階、塔屋2階、地下1階、高さ107.68mの超高層タワーマンション「(仮称)大阪扇町計画新築工事」が建設されています。正式名称は「シティタワー東梅田パークフロント」となっています。

シティタワー東梅田パークフロントの概要
◆ 計画名-(仮称)大阪扇町計画新築工事
◆ 所在地-大阪府大阪府大阪市北区野崎町26番1(地番)
◆ 交通-大阪地下鉄谷町線「東梅田」駅から徒歩10分、大阪地下鉄堺筋線「扇町」駅から徒歩4分、 大阪地下鉄谷町線「南森町」駅から徒歩7分、JR東西線「大阪天満宮」駅から徒歩10分、 大阪地下鉄御堂筋線「梅田」駅から徒歩13分
◆ 階数-地上30階、塔屋2階、地下1階
◆ 高さ-107.68m  *建築物もしくは軒高の可能性あり
◆ 敷地面積-4,944.52㎡(販売対象面積4,944.57㎡)  
◆ 建築面積-2,642.16㎡
◆ 延床面積-49,808.73㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭(36本)
◆ 地震対策-基礎免震構造(天然ゴム系積層ゴム支承、鉛プラグ挿入型積層ゴム支承、オイルダンパー)
◆ 用途-共同住宅
◆ 総戸数-490戸
◆ 建築主-住友不動産
◆ 設計者・監理者-前田建設工業
◆ 施工者-前田建設工業
◆ 着工-2016年06月中旬頃
◆ 竣工-2019年01月上旬予定 
◆ 入居開始-2019年05月下旬予定


Osakaogimachi180612
「大阪駅前第3ビル」の展望台から見た「シティタワー東梅田パークフロント」の建設現場です。


Osakaogimachi180613
アップです。


Osakaogimachi180614
塔屋も含め最高部に到達しています。


Osakaogimachi180615
「梅田阪急ビル」のスカイロビーから見た様子です。


Osakaogimachi180616
最高部です。今回は思いっきり手抜きで現地には行きませんでした。



|

« りんくう中央公園用地開発(売却) マレーシアの不動産会社が、地上27階、延床面積約82,000㎡の複合型施設を建設! | トップページ | 祝! 「阪神百貨店」のⅠ期部分がオープン Part3・ガラス屋根の地下街へのエスカレーターと階段編 »

31 大阪市・北部②」カテゴリの記事