北大阪健康医療都市(愛称:健都) 総戸数824戸の大規模プロジェクト「ローレルスクエア健都ザ・レジデンス」 2018年7月25日の建設状況
-北大阪健康医療都市 愛称:健都(けんと)-
旧国鉄吹田操車場跡地は、新たな都市拠点へ土地利用の転換を図るため、都市計画道路や公園・緑地、ライフラインの整備を土地区画整理事業により進めています。
「国立循環器病研究センター」や「市立吹田市民病院」の移転建て替えを控え、「国立循環器病研究センター」を中心とする医療クラスターの形成に向け、基盤整備などに取り組んでいます。
こうした経緯等を踏まえ、この地区の名称を日本語表記「北大阪健康医療都市」、英語表記「Northern Osaka Health and Biomedical Innovation Town(NohBIT)」、愛称「健都(けんと)」に決定しています。
● ローレルスクエア健都ザ・レジデンス
都市型居住ゾーンの敷地については、「近鉄不動産、大和ハウス工業、名鉄不動産」の共同事業体が、2015年5月29日に実施された摂津市、URおよびJR貨物を譲渡者とする「吹田操車場跡地地区(7・8街区)土地譲受事業者募集」に応募し、落札しました。
「近鉄不動産、大和ハウス工業、名鉄不動産」は、「(仮称)吹田操車場跡地『健都』マンションプロジェクト」について7月12日に建築工事の着手に伴い、地鎮祭を行いました。正式名称はト「ローレルスクエア健都ザ・レジデンス」となっています。
「健都」では、「国立循環器病研究センター」など他の施設に先駆けて着工しました。総戸数824戸の大規模レジデンスで、2018年2月以降順次、竣工する予定です。
ローレルスクエア健都ザ・レジデンスの概要
◆ 計画名-(仮称)摂津市千里丘新町A敷地計画建設工事(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ工区)
◆ 所在地-大阪府摂津市千里丘新町701番、703番、705番1
◆ 交通-JR東海道本線(JR京都線)「岸辺」駅徒歩7分 ※南北自由通路北口より徒歩5分
◆ 階数-地上15階(Ⅰ工区のファーストステージ棟・セカンドステージ棟)、地上20階(Ⅱ工区のサードステージ棟・フォースステージ棟、Ⅲ工区のフィフスステージ棟)
◆ 高さ-59.895m
◆ 敷地面積-19,807.49㎡(建築確認対象面積)、19,807.48㎡(登記記録面積)
◆ 建築面積-6,681.79㎡
◆ 延床面積-73,420.87㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭(各棟それぞれ25~28本)
◆ 地震対策-耐震構造
◆ 総戸数-824戸〈Ⅰ工区(ファーストステージ棟・セカンドステージ棟)292戸、Ⅱ工区(サードステージ棟・フォースステージ棟)380戸、Ⅲ工区(フィフスステージ棟)152戸〉
◆ 建築主-近鉄不動産、大和ハウス工業、名鉄不動産
◆ 設計者・監理者-長谷工コーポレーション
◆ 施工者-長谷工コーポレーション
◆ 着工-2016年07月12日(地鎮祭)
◆ 竣工-2018年02月05日〈Ⅰ工区(ファーストステージ棟・セカンドステージ棟)〉、2019年01月予定〈Ⅱ工区(サードステージ棟・フォースステージ棟)〉、2019年07月予定〈Ⅲ工区(フィフスステージ棟)〉
◆ 入居開始-2018年03月〈Ⅰ工区(ファーストステージ棟・セカンドステージ棟)〉、2019年03月予定〈Ⅱ工区(サードステージ棟・フォースステージ棟)〉、2019年08月予定〈Ⅲ工区(フィフスステージ棟)〉
「ローレルスクエア健都ザ・レジデンス」の位置図です。
引用資料 公式ホームページ
ローレルスクエア健都ザ・レジデンス
「ローレルスクエア健都ザ・レジデンス」の建設現場をJR岸辺駅の橋上駅舎から見た様子です。
南側から見た様子です。
先行して「Ⅰ工区」の「ファーストステージ棟」と「セカンドステージ棟」が、2018年2月5日に竣工しました。
東側から見た様子です。
敷地東側の植栽です。名称は「グランドパーク」です。
北側から見た様子です。
北西側から見た様子です。
西側から見た様子です。
| 固定リンク
« ブラタモリ(2018年7月21日放送)で紹介された門司港駅 復元工事中の「門司港駅」が、2019年3月にグランドオープン! | トップページ | おおさか東線新大阪駅構内改良工事 2018年7月23日(月)始発から使用開始された「新1号ホーム(新1番・2番のりば)」 »
「49 大阪府・その他」カテゴリの記事
- 彩都(国際文化公園都市) 「大塚製薬」が延床面積約26,000㎡の「(仮称)大阪創薬研究所」を新設 2021年2月25日に起工式を挙行!(2021.03.05)
- 枚方市駅と一体 高さ約126m(地上26階)、高さ約109m(地上29階)の「枚方市駅周辺地区第一種市街地再開発事業」 権利変換計画認可!(2021.02.13)
- 吹田市健都イノベーションパーク利用事業 「エア・ウォーター」が優先交渉権者に決定 操業開始は2023年4月頃予定!(2021.02.06)
- 健都イノベーションパーク JR西日本不動産開発のラボ及びオフィスの施設「(仮称)健都イノベーションパークNKビル」の本体工事に着工!(2021.02.02)
- センターポイント・ディベロップメント 延床面積約82,000㎡のマルチテナント型物流施設「(仮称)CPD 枚方」 2021年5月末竣工!(2021.01.18)