「ザ・パークハウス 中之島タワー」の南側 「関電不動産開発」が敷地面積約7,000㎡を集約化 2018年8月18日の状況
-中之島六丁目(関電不動産開発)-
関西電力グループの「関電不動産開発」は、中之島六丁目の「旧三井倉庫玉江町倉庫」や「中之島A建物」、駐車場の敷地面積約7,000㎡を集約化しました。
複数の建物が建っていましたが、既存建物の解体工事である「中之島6丁目倉庫および中之島A建物の除去工事」が終わって更地になっています。
敷地面積は、北側の「ザ・パークハウス 中之島タワー」の敷地面積6,587.03㎡(売買対象面積)よりちょっと広いです。何が建設されるのかは不明ですが、「関電不動産開発」の超高層タワーマンション「シエリアタワー」が建設されるのかも知れません。
敷地西側半分です。
敷地西側半分は、既存建物の解体された後も舗装されていません。
西側から見た様子です。
敷地東側半分です。舗装されて暫定的に駐車場として使用されています。
旧キヤノンビジネスサポート中之島ビル
「旧キヤノンビジネスサポート中之島ビル」です。「キヤノンビジネスサポート中之島ビル」に入っていた機能は、ほとんどが「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」に移転しました。
ビルは、「サンユー都市開発」に売却されています。「旧キヤノンビジネスサポート中之島ビル」も含めた一体開発は無さそうです。
街区を東側から見た様子です。東側角の小規模なビルは含まれないようです。
| 固定リンク
« 「扇町公園」の近く 地上30階、高さ約107mの「シティタワー東梅田パークフロント 2018年8月18日の建設状況 | トップページ | 東京の高級ホテル「パレスホテル」が進出 (仮称)堂島浜プロジェクト 2018年8月21日の建設状況 »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 「関西テレビ放送」と「サンケイビル」が東梅田エリアで都市型データセンターを開発 オプテージ曽根崎データセンター 2026年1月に運用開始予定!(2023.01.26)
- かつては「大阪の迎賓館」と呼ばれた「リーガーロイヤルホテル(大阪)」 土地と建物を「ベントール・グリーンオーク・グループ」に売却!(2023.01.21)
- 大阪の超高収益企業「キーエンス」 2023年3月期の連結決算は、売上高9,000億円超、営業利益5,000億円超の驚異的な好決算の見込み!(2023.02.04)
- 施行地区面積約7.7haの「中之島五丁目地区土地区画整理事業」 関電不動産が中之島五丁目の敷地面積約7,000㎡を再開発!(2023.01.19)
- 阪神電気鉄道 大阪梅田駅改良工事 「旧1番線」を閉鎖して「新2番線」を整備中 2023年1月28日(土)始発から供用開始!(2023.01.17)