« 「OAP(大阪アメニティパーク)」の近く 地上37階、高さ約126mの「ジオタワー南森町」 2018年9月8日の建設状況 | トップページ | 「関西国際空港」のアクセス鉄道 運転再開時期の前倒し 2018年9月18日(火)始発より運転再開! »

2018年9月16日 (日)

沖縄初の大規模アリーナ施設 約1万人収容の「(仮称)沖縄市多目的アリーナ施設」が動き出す!

Okinawa180911
-(仮称)沖縄市多目的アリーナ施設-
 
今日(9月16日)で、「安室ちゃん(安室奈美恵)」が引退します。25年間、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

 私がファンになったのは、2013年3月なのでファン歴約5年半と短いですが、「安室ちゃん」のファンになれて本当に幸せでした。贅沢を言えば、第二黄金期の2008年頃からファンになりたかったです・・・

 
沖縄にはアリーナ会場が無いので、大規模なライブは屋外になってしまいます。「宜野湾海浜公園」で行われる場合が多いです。ただ沖縄は台風が多いので、屋外ライブはよく中止になります。

 「安室ちゃん」のデビュー25周年記念ライブ「namie amuro 25th ANNIVERSARY LIVE in OKINAWA」は、2017年9月16日と17日に行われました。台風で中止も検討されましたが、なんとか開催出来ました。

 しかし、2012年9月16日の「namie amuro 20th ANNIVERSARY LIVE in OKINAWA」は、台風接近に伴い中止になりました。多目的アリーナ施設の建設は沖縄の悲願です。

● 約1万収容の多目的アリーナの建設!
 
沖縄県沖縄市は、「(仮称)沖縄市多目的アリーナ施設」の工事請負契約を、「鹿島・仲本工業・太田建設・富建JV」と146億8800万円(税込)で締結しました。工期は2020年9月11日までとなっています。

 引用資料 沖縄市・公式HP(2018/04/13)
 (仮称)沖縄市多目的アリーナ施設等整備実施設計業務報告書

 建設通信新聞(2018/08/17) 
 鹿島JVと契約/多目的アリーナ施設/沖縄市

 施設規模は、地上6階で、延床面積約27,711㎡です。客席数約1万席のメインアリーナを始め、サブアリーナ、コンコース、テナントスペースなどを配置します。スポーツやコンサート、展示会など多目的な利用を想定し、用途に応じてフレキシブルに変更できる施設とします。


Okinawa180912
嘉手納飛行場
のすぐ南側に建設
 建設予定地は、アメリカ空軍の「嘉手納飛行場」のすぐ南側で、公園内の既存駐車場のほか、隣接する女子学園跡地等を活用する計画です。すでに準備工事が行われています

 (仮称)沖縄市多目的アリーナ施設の建設予定地
 Googleマップ(衛星写真) 


Okinawa180913
「外観イメージ」です。


Okinawa180914
コンサート時の内観イメージ

 2016年9月に「(仮称)沖縄市多目的アリーナ施設」の概要が公表された時に、私は「安室ちゃん」に「こけら落とし公演」をやって欲しいと思っていました。しかし、引退でその夢は叶わなくなりました。

 私は「安室ちゃん」の影響なのか? 沖縄県出身の芸能人を応援する傾向があります。「乃木坂46」の3期生も沖縄県出身の「伊藤理々杏」を応援しています(笑)。「乃木坂46」のこけら落とし公演もアリかな? と思っています。


Okinawa180915
琉球ゴールデンキングスの本拠地
 
「(仮称)沖縄市多目的アリーナ施設」は、プロバスケットボールチーム「琉球ゴールデンキングス」のホームアリーナとなる予定です。



|

« 「OAP(大阪アメニティパーク)」の近く 地上37階、高さ約126mの「ジオタワー南森町」 2018年9月8日の建設状況 | トップページ | 「関西国際空港」のアクセス鉄道 運転再開時期の前倒し 2018年9月18日(火)始発より運転再開! »

88 沖縄県」カテゴリの記事