約8.4haの「洛西口駅西地区区画整理事業」 「阪急洛西口駅西地区まちづくり協議会」が、「京阪電鉄不動産」を開発業者に選定!
-洛西口駅西地区区画整理事業-
京都府向日市の阪急洛西口駅西側の約8.4haにホテルを含む複合商業施設を誘致する計画で、地権者でつくる「阪急洛西口駅西地区まちづくり協議会」は10月1日までに、開発業者に「京阪電鉄不動産」を選定しました。
「京阪電鉄不動産」は今後、土地の買い取りやホテル以外の施設の業者の誘致に当たり、2026年度のまちびらきを目指します。
引用資料 京都新聞(2018/10/02)
京阪電鉄不動産を開発業者に 京都・洛西口駅西商業施設
3社から提案の申し込みがあり、1社が辞退していました。「京阪電鉄不動産」と、中国地方で商業施設の開発や運営を手掛ける企業の2社について、選考に当たりました。
「京阪電鉄不動産」が示した構想によると、開発区域の北側を「にぎわいゾーン」と位置付け、ホテルのほか飲食などの各種店舗を設けます。
南側は落ち着いた環境の「うるおいゾーン」として、病院やオフィスなどの立地を想定します。ホテル複合棟と立体駐車場については、「京阪電鉄不動産」が建設しますが、その他のについては事業者を誘致します。
「洛西口駅西地区区画整理事業」の位置図です。約8.4haの広大な面積の区画整理事業となります(引用資料・向日市公式ホームページ)。
「洛西口駅西地区区画整理事業」の予定地です。この日のために「洛西口駅」の高架ホームから撮影しておきました。
阪急電鉄京都本線の「洛西口駅」の西口です。「洛西口駅」は、2003年3月16日に開業、2013年10月26日に上り線ホームが高架化、2016年3月5日に下り線ホームが高架化しています。
「洛西口駅」の西口を角度を変えて見た様子です。
| 固定リンク
« 竣工した地上38階、高さ約131mの「プレミストタワー大阪新町ローレルコート」 | トップページ | 「名古屋テレビ塔」の近く 地上20階、高さ約96mの「東桜一丁目1番地区」 計画提案に係る都市計画の素案の閲覧! »
「61 京都府」カテゴリの記事
- 京都駅の周辺エリア 京都市立芸術大学新キャンパス隣接地(将来活用地)の活用に係る公募の実施!(2023.03.12)
- パナソニックホールディングス 「関西文化学術研究都市」にある研究開発拠点を売却 門真市の本社エリアに集約!(2023.02.16)
- 「龍谷大学」と付属平安中高の施設設備整備事業を一体的に実施 七条大宮のランドマーク「黎明館」龍谷大学大宮キャンパスに誕生!(2023.01.15)
- JR京都線 向日町駅自由通路整備・橋上化事業 概要・デザインが公開 2025年夏頃に一部供用開始予定、2026年冬頃に全面供用開始予定!(2022.12.18)
- JR向日町駅東口 地上36階、高さ128.5mの「JR向日町駅周辺地区第一種市街地再開発事業」 特定業務代行者を「大林組・大鉄工業JV」に決定!(2022.12.13)