大阪ミナミの中心 もと精華小学校・もと精華幼稚園跡地 エディオンが「エディオンなんば本店(仮称)」の店舗イメージ公開!
-エディオンなんば本店(仮称)-
京都大学高等研究院特別教授の「本庶佑氏」」が、ノーベル医学生理学賞を受賞しました。本当におめでとうございます。日本人の快挙は自分の事のようにうれしいです。それにしても「京都大学」の理系は凄いですね!
本題に戻って、大阪ミナミの「もと精華小学校・もと精華幼稚園跡地開発」が動き出しています。物販店舗、飲食店が入る地上9階、地下1階、高さ59.40mの商業ビルを建設します。
「エディオン」は2019年春にも大阪ミナミの「(仮称)中央区難波3丁目新築工事」に大型店を開業します。すぐ近くには「ビックカメラなんば店」がありますが、増加が続く「インバウンド(訪日外国人)」向けの品ぞろえを充実させて対抗します。
● エディオンなんば本店(仮称)が2019年初夏オープン!
10月1日に、「エディオン」から「エディオンなんば本店(仮称)」が、2019年初夏にをオープンすると発表がありました。合わせて、店舗イメージも公開されました。
引用資料 エディオン(2018/10/01)
「エディオンなんば本店(仮称)」のオープンについて
「エディオンなんば本店(仮称)」は、エディオン最大の店舗となる売場面積約15,735㎡です。都市型店舗として、若年層に加え、ファミリー層にも休日に買い物をしながら楽しく過ごす事の出来る空間となります。
また、難波は「関西国際空港」へのアクセスの良さなどから外国人観光客も非常に多く、訪日外国人にも魅力ある商品を取り揃えます。
エディオンなんば本店(仮称)の概要
◆ 計画名-(仮称)中央区難波3丁目新築工事
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区難波三丁目25番2の一部、27番22(地名地番)
◆ 階数-地上9階、塔屋あり、地下1階
◆ 高さ-59.40m
◆ 敷地面積-4,225.99㎡
◆ 建築面積-2,928.35㎡
◆ 延床面積-22,995.42㎡(容積対象床面積21,129..74㎡)
◆ 売場面積-約15,735㎡(エディオンなんば本店)
◆ 構造-鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 用途-物販店舗、飲食店
◆ 建築主-成信(せいしん)
◆ 設計者・監理者-IAO竹田設計
◆ 施工者-三井住友建設
◆ 着工-2017年03月13日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2019年04月中旬予定
◆ オープン-2019年初夏予定
「エディオンなんば本店(仮称)」の建設現場です(撮影日2018年9月19日)。
エントランス部分のイメージの拡大です。
エントランス部分です(撮影日2018年9月19日)。
南東側のイメージです。電柱・電線が無いと非常にスッキリしますね!
東側の通りです。「電線類地中化」が行われる予定です(撮影日2018年9月19日)。
建築計画のお知らせの「東側立面図」です。下層階の一部に「旧:精華小学校」のファサードのデザインを継承しています。
建築計画のお知らせの「配置図」です。
| 固定リンク
« 江之子島地区まちづくり事業 開院した「日本生命病院(公益財団法人日本生命済生会日本生命病院)」 | トップページ | 竣工した地上38階、高さ約131mの「プレミストタワー大阪新町ローレルコート」 »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 訪日外国人数 2023年10月は252万人 ついに10月単月比で2019年超え 2023年通期では約2500万人を予想!(2023.11.22)
- なんさん通沿い 難波千日前地区地区計画 「三菱UFJ銀行難波駅前支店跡地、難波センタービル、YES・NAMBAビル」を再開発!(2023.10.28)
- 七宝山大福院 三津寺(大阪・ミナミの観音さん) 「東京建物三津寺ビルディング」が竣工 「カンデオホテルズ大阪心斎橋」が2023年11月26日に開業!(2023.10.12)
- 西日本屈指の繁華街の大阪・心斎橋 グローバル旗艦店「ユニクロ心斎橋店」の跡地 「UNIQLO SHINSAIBASHI」が2023年11月23日にオープン!(2023.09.26)
- クボタ 農機・農業機器メーカーとしては世界3位(国内首位) 2023年12月期第2四半期決算短信 2023年12月期は売上高3兆円突破の可能性!(2023.08.09)