« 神戸市 新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事 「国土交通省」が都市再生特別措置法に基づき認定 超高層ツインタワーマンションを含む各棟の詳細が判明! | トップページ | 地上38階、高さ約189mの「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」 Ⅱ期工事 2018年10月23日の状況 »

2018年10月28日 (日)

神戸市 日本イーライリリー 神戸本社 竣工した「LILLY PLAZA ONE BLDG.(リリープラザワンビルディング)」

Kobeisogami181011
-LILLY PLAZA ONE BLDG-

 「イーライリリー・アンド・カンパニー」は、アメリカのインディアナポリス市に本社を置く国際的な製薬会社です。日本法人である「日本イーライリリー」の本社は、神戸市中央区磯上通七丁目の「三宮プラザビル」にありました。

 「磯上公園」の北側に「IPSXパーキング」がありましたが、この土地に「有限会社 建隆マネジメント」が、大型オフィスビル「(仮称)磯上オフィス新築工事」を建設し、「日本イーライリリー」が本社を移転しました。

 支持地盤が浅いこと、転石が多いことから地下階は設けていません。そのため2階が駐車場となっています。地震対策として「免震構造」を採用しています。

● 2018年5月7日に新社屋に移転!
 
「日本イーライリリー」は、2018年5月7日に新社屋に移転しました。公式ホームページでは、「日本イーライリリー株式会社 神戸本社」となっています。所在地は「神戸市中央区磯上通5-1-28 LILLY PLAZA ONE BLDG.」です。

 「日本イーライリリー」は、1975年設立以来40年以上にわたり日本本社を神戸市に置いています。新本社には、国内約3,300人の社員のうち約1,000人が働いています。

LILLY PLAZA ONE BLDGの概要
◆ 計画名-(仮称)磯上オフィス新築工事
◆ 所在地-兵庫県神戸市中央区磯上通五丁目1番28
◆ 階数-地上10階、塔屋1階、地下0階
◆ 高さ-49.82m
◆ 敷地面積-3,490.16㎡
◆ 建築面積-2,437.20㎡
◆ 延床面積-22,886.14㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート、鉄骨造
◆ 基礎工法-直接基礎(管理人の推測)
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-オフィス(日本イーライリリーの本社)、店舗、駐車場
◆ 建築主-有限会社 建隆マネジメント
◆ 設計者-竹中工務店・昭和設計 設計共同企業体
◆ 監理者-昭和設計
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 着工-2017年01月26日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2018年03月31日
◆ オープン-2018年05月07日(新社屋に移転)


Kobeisogami181012
「LILLY PLAZA ONE BLDG.(リリープラザワンビルディング)」を「磯上公園」から見た様子です。


Kobeisogami181013
新本社には、国内約3,300人の社員のうち約1,000人が働いています。


Kobeisogami181014
南東側から見た様子です。


Kobeisogami181015
筆記体の「Lilly」のロゴです。


Kobeisogami181016
北東側から見た下層階の様子です。建物東側に「エントランス」があります。


Kobeisogami181017
正式名称は「LILLY PLAZA ONE BLDG.(リリープラザワンビルディング)」です。


Kobeisogami181018
南東側から見た下層階の様子です。


Kobeisogami181019
南西側から見た下層階の様子です。窓の無い2階が「駐車場」となっています。


Kobeisogami181020
2階の「駐車場」への出入口は南西側にあります。駐車場は「タイムズ」に運営を委託しているようです。



|

« 神戸市 新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事 「国土交通省」が都市再生特別措置法に基づき認定 超高層ツインタワーマンションを含む各棟の詳細が判明! | トップページ | 地上38階、高さ約189mの「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」 Ⅱ期工事 2018年10月23日の状況 »

51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事