「大阪上本町駅」近く 地上30階、高さ約100mの「(仮称)大阪市天王寺区東高津町マンション」 建築計画のお知らせ
-(仮称)大阪市天王寺区東高津町マンション-
近鉄の「大阪上本町駅」のすぐ北側に、「フクダ不動産」が、地上30階、地下0階、高さ99.92m、延床面積19,625.17㎡の超高層タワーマンションを建設します。
現在は駐車場「上本町パーク24h」として使用されています。計画では、2019年2月上旬に着工し、2021年6月末に竣工する予定です。
(仮称)大阪市天王寺区東高津町マンションの概要
◆ 所在地-大阪府大阪市天王寺区東高津町7-3、7-4(地名地番)、大阪府大阪市天王寺区東高津町(住居表示)
◆ 階数-地上30階、地下0階
◆ 高さ-最高部99.92m (注)建築物もしくは軒高の可能性があります。
◆ 敷地面積-1,929.42㎡
◆ 建築面積-910.62㎡
◆ 延床面積-19,625.17㎡(容積対象面積13,483.95㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-共同住宅
◆ 総戸数-(不明)
◆ 建築主-フクダ不動産
◆ 設計者-フクダ不動産
◆ 施工者-ナカノフドー建設
◆ 着工-2019年02月上旬予定
◆ 竣工-2021年06月末予定
「(仮称)大阪市天王寺区東高津町マンション」の建設予定地を北西側から見た様子です。
北東側から見た様子です。
東側の砂利の部分は、アスファルトが剥がされたのではなく、建物が解体された跡です。
南東側から見た様子です。
街区を南東側から見た様子です。街区の南側は「創価学会」の専用駐車場です。
南側の「アーバンヒル上本町」の東隣では、地上19階、地下1階、総戸数120戸の「プレミスト大阪上本町」が建設中です。
「(仮称)大阪市天王寺区東高津町マンション」の建築計画のお知らせの概要部分です。
建築計画のお知らせの「立面図」です。 どの部分の高さが99.92mなのかは不明です。
建築計画のお知らせの「配置図」です。
| 固定リンク
« ヴォーリズ建築の歴史的文化的価値の継承 大丸心斎橋店本館建替計画 2018年11月20日の建設状況 | トップページ | 阪急電鉄十三駅 使用開始した「3号線(宝塚本線・宝塚方面ゆき)」の「可動式ホーム柵(ホームドア)」 »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 訪日外国人数 2025年5月は369万3300人(推計値) 5月過去最高を大幅に更新 1月~5月の累計で約1,814万人!(2025.06.19)
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年5月度 阪急梅田本店が前年同月比14.9%減、高島屋大阪店が前年同月比12.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比16.3%減(2025.06.03)
- 大阪観光局 大阪を訪問した外国人観光客の数 2025年4月は単月で154万7000人を達成して過去最高になったことを発表!(2025.05.30)
- 難波千日前地区地区計画 関電不動産開発・南海電気鉄道 地上28階、高さ約128mの「(仮称)難波千日前地点再開発プロジェクト新築工事」(2025.05.23)
- 訪日外国人数 2025年4月は390万8900人(推計値) 単月として過去最高を更新 1月~4月の累計で約1,444万人!(2025.05.22)