京阪三条駅前 「いろは旅館」跡地 京都悠洛ホテル & ヴィラズ Mギャラリー by ソフィテル 2018年12月21日の建設状況
-(仮称)京都三条ホテル計画-
京阪三条駅前の「いろは旅館」跡地にホテルが計画されています。京都三条に構えていた創業105年の「いろは旅館」は廃業して、2015年12月20日をもって閉館しました。
「いろは旅館」の解体工事が行われ、跡地には、「(仮称)京都三条ホテル計画」が建設さています。ホテルには、フランスのホテルチェーン「アコーホテルズグループ」が進出します。
● 京都悠洛ホテル & ヴィラズ Mギャラリー by ソフィテル
ホテルの正式名称は「京都悠洛ホテル & ヴィラズ Mギャラリー by ソフィテル」となります。「悠洛」は「ゆら」と読みます。「Mギャラリー by ソフィテル」は、アコーホテルズがもつアッパーアップスケールブランドです。
他の会社の例ですが、「森トラスト」では、ホテルのグレードを上から「ラグジュアリー、アッパーアップスケール、アップスケール、アッパーミッドスケール、ミッドスケール、エコノミー」の6段階に分類しています。
京都悠洛ホテル & ヴィラズ Mギャラリー by ソフィテルの概要
◆ 計画名-(仮称)京都三条ホテル計画
◆ 所在地-京都府京都市東山区三条通大橋東入大橋町84番
◆ 階数-地上5階、地下1階
◆ 高さ-最高部17.54m、軒高14.99m
◆ 敷地面積-1,557.65㎡
◆ 建築面積-1,190.48㎡
◆ 延床面積-6,302.34㎡
◆ 構造-鉄骨造、一部鉄筋コンクリート造
◆ 用途-ホテル、ロビー、レストラン、バー、ジム
◆ 客室数-144室
◆ 建築主-合同会社三条
◆ 設計者・監理者-東洋設計事務所
◆ 施工者-日本建設
◆ 着工-2017年04月15日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2018年02月28日予定(労災保険関係成立票より)
◆ オープン-2019年04月26日予定(旅館業の計画の概要より)
「京都悠洛ホテル & ヴィラズ Mギャラリー by ソフィテル」の建設現場を北東側から見た様子です。
「KYOTO YURA」のロゴです。
北西側から見た様子です。
「旅館業の計画の概要」では、営業開始が2019年4月26日予定となっています。
| 固定リンク
« 高さの最高限度195mの「堂島二丁目特定街区」 旧電通ビル既存建物解体工事 2018年12月19日の状況 | トップページ | ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田 (仮称)ヨドバシ梅田タワー 2018年12月25日の建設状況 »
「61 京都府」カテゴリの記事
- 京都駅の周辺エリア 京都市立芸術大学新キャンパス隣接地(将来活用地)の活用に係る公募の実施!(2023.03.12)
- パナソニックホールディングス 「関西文化学術研究都市」にある研究開発拠点を売却 門真市の本社エリアに集約!(2023.02.16)
- 「龍谷大学」と付属平安中高の施設設備整備事業を一体的に実施 七条大宮のランドマーク「黎明館」龍谷大学大宮キャンパスに誕生!(2023.01.15)
- JR京都線 向日町駅自由通路整備・橋上化事業 概要・デザインが公開 2025年夏頃に一部供用開始予定、2026年冬頃に全面供用開始予定!(2022.12.18)
- JR向日町駅東口 地上36階、高さ128.5mの「JR向日町駅周辺地区第一種市街地再開発事業」 特定業務代行者を「大林組・大鉄工業JV」に決定!(2022.12.13)