« 地上21階、高さ約74mのホテル「ザ・ビー 大阪 御堂筋」 2019年5月18日グランドオープン! | トップページ | 日本初寺院山門一体のホテル (仮称)大阪エクセルホテル東急 2019年2月27日の建設状況 »

2019年3月 7日 (木)

「帝人ビルディング」跡地 地上37階、高さ137.5mの「MJR堺筋本町タワー」 2019年2月27日の建設状況

Osakamjr181111
-MJR堺筋本町タワー-

 合成繊維の大手メーカーで、「炭素繊維」では世界2位の「帝人」は、帝人グループの大阪本社および大阪地区の拠点を、南本町一丁目の「帝人ビルディング」から「中之島フェスティバルタワー・ウェスト(大阪本社)」、および「肥後橋シミズビル(大阪本社肥後橋オフィス)」に移転しました。

 「帝人ビルディング」は、九州に本拠を置く「JR九州(九州旅客鉄道)」に売却されています。「JR九州」は、跡地に地上37階、塔屋2階、地下1階、高さ137.5mの超高層タワーマンション「(仮称)大阪南本町タワー」を建設します。

 「西松建設」により既存建物の解体工事が行われました。「労災保険関係成立票」によると2018年7月1日に本体工事に着工したようです。正式名称は「MJR堺筋本町タワー」となっています。

 引用資料 公式ホームページ
 MJR堺筋本町タワー

MJR堺筋本町タワー
の概要
◆ 計画名-(仮称)大阪南本町タワー
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区南本町一丁目11番(地番)
◆ 交通-Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町」駅徒歩1分、Osaka Metro御堂筋線「本町」駅徒歩9分、Osaka Metro谷町線「谷町四丁目」駅徒歩11分、Osaka Metro長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅徒歩12分
◆ 階数-地上37階、塔屋2階、地下1階
◆ 高さ-最高部137.5m
◆ 敷地面積-3,070.55㎡(売買対象面積)
◆ 建築面積-1,858.06㎡
◆ 延床面積-46,895.02㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 地震対策-免震構造(積層ゴム等)
◆ 用途-共同住宅
◆ 総戸数-296戸
◆ 建築主-JR九州(九州旅客鉄道)
◆ 設計者・監理者-INA新建築研究所
◆ 施工者-西松建設
◆ 解体工事-2017年06月21日~2018年08月31日
◆ 着工-2018年07月01日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2021年02月下旬予定
◆ 入居開始-2021年03月下旬予定


Osakamjr181118
「MJR堺筋本町タワー」のイメージです。


Osakamjr181113
「MJR堺筋本町タワー」の位置図です。 


Osakamjr190311
「MJR堺筋本町タワー」の建設現場を南西側から見た様子です。


Osakamjr190312
「アースドリル掘削機」が2台稼働しています。「場所打ちコンクリート拡底杭」を構築しています。


Osakamjr190313
南東側から見た様子です。


Osakamjr190314
「安定液タンク」が2基設置されています。


Osakamjr190315
北東側から見た様子です。


Osakamjr190316
北西側から見た様子です。



|

« 地上21階、高さ約74mのホテル「ザ・ビー 大阪 御堂筋」 2019年5月18日グランドオープン! | トップページ | 日本初寺院山門一体のホテル (仮称)大阪エクセルホテル東急 2019年2月27日の建設状況 »

32 大阪市・中部②」カテゴリの記事