広島市 新広島ビルディング建替計画 三菱地所の「新広島ビルディング」 2019年3月23日の建設状況
-新広島ビルディング-
広島市中区幟町で、「新広島ビルディング」を所有していた「神戸広島ビル(株)」が、「新広島ビルディング」を解体した上で、「三菱地所」が敷地に定期借地権を設定し、新たなオフィスビルを建設します。2017年12月1日に「新広島ビルディング」の新築工事に着手しました。
引用資料 三菱地所(PDF:2017//11/30)
「新広島ビルディング建替計画」着工 -広島市中心部の好立地に高機能・環境配慮型オフィスビルを建設-
竣工後のビル名称は引き続き「新広島ビルディング」とし、オフィステナントや周辺地域の更なる賑わいに貢献する店舗テナントを誘致します。「新広島ビルディング」に入居していた「百十四銀行広島支店」は再入居する予定です。
新広島ビルディングの概要
◆ 計画名-新広島ビルディング建替計画
◆ 所在地-広島県広島市中区幟町13番13、14、15(地番)
◆ 交通-広島電鉄本線「胡町」電停徒歩1分
◆ 階数-地上14階、地下0階
◆ 高さ-59.9m
◆ 敷地面積-1,090.35㎡(建築計画のお知らせ)、1,088.23㎡(公簿)
◆ 建築面積-約970㎡
◆ 延床面積-約11,500㎡
◆ 構造-鉄骨造(CFT造)
◆ 基礎工法-場所打ち鋼管コンクリート拡底杭
◆ 用途-オフィス、銀行の支店、店舗、自動車車庫
◆ 建築主-三菱地所
◆ 設計者・監理者-三菱地所設計・フジタ設計監理共同企業体(三菱地所設計、フジタ)
◆ 施工者-フジタ
◆ 解体工事-2017年04月17日~2018年03月15日
◆ 着工-2017年12月01日
◆ 竣工-2019年10月31日予定
「基準階平面図」です。完成予想図(建物外観パース)を見ると四角のビルに見えますが、「L字型」のビルです。
「位置図」です。広島電鉄本線「胡町電停」がすぐ南側にあります。
「新広島ビルディング建替計画」の建設現場を南西側から見た様子です。
少し角度を変えた様子です。
南西側から見た下層階の様子です。
「PCカーテンウォール」の取り付けが行われています。
南東側から見た様子です。
東隣には、プレサンスコーポレーションにより、地上14階の「(仮称)広島幟町ホテル新築工事」が建設中です。126室の「ネストホテル広島八丁堀」として、2019年5月の開業予定です。
| 固定リンク
« 祝! 「おおさか東線」が2019年3月16日に全線開業! Part8・新駅「城北公園通駅」のホーム編 | トップページ | JR西日本 地上20階、高さ約100m、延床面積約111,000㎡の「広島駅ビルの建替え計画」 建設予定地をじっくり探索して見ました! »
「78 広島県・島根県」カテゴリの記事
- 広島駅ビルの建替え計画 地上20階、延床面積約113,000㎡の「広島駅南口ビル新築他工事」 ホテル名を「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」に変更!(2023.12.06)
- 広島駅ビルの建替え計画+広島電鉄の延伸 「広島電鉄」の路面電車が、駅前大橋から新駅ビルの2階に乗り入れ 2023年11月3日の建設状況(2023.11.13)
- 広島駅前 アパグループが地上30階、客室数約600室の「(仮称)アパホテル&リゾート〈広島駅前タワー〉」 2023年11月3日の状況(2023.11.10)
- 広島市中央公園 観客席3万人規模のサッカースタジアム「EDION PEACE WING HIROSHIMA(エディオンピースウイング広島)」 2023年11月3日の建設状況(2023.11.07)
- 広島駅ビルの建替え計画 地上20階、延床面積約113,000㎡の「広島駅南口ビル新築他工事」 2023年11月3日の建設状況(2023.11.06)