四条通に面する立地 JR西日本不動産開発 ハイグレードな宿泊主体型ホテル「(仮称)四条西洞院開発計画」を建設!
-(仮称)四条西洞院開発計画-
「彌榮(やさか)自動車」と「JR西日本不動産開発」は、彌榮自動車が所有する京都市内中心部の下京区四条通油小路東入ル傘鉾町に所在する2,505.50㎡の土地について、地域の魅力をより高める活用策を検討してきました。
彌榮自動車が既存の建物(ヤサカパーキングビル)を解体後、JR西日本不動産開発が建物の建設に着手する予定です。上層階に国内・海外問わず顧客満足度が高いハイグレードな宿泊主体型ホテルを、低層階には物販店舗を誘致します。
JR西日本不動産開発 プレスリリース(2018/11/26)
(仮称)四条西洞院開発計画について
(仮称)四条西洞院開発計画の概要
◆ 所在地-京都市下京区四条通油小路東入ル傘鉾町44
◆ 階数-地上8階、地下0階
◆ 高さ-約31m
◆ 敷地面積-2,505.50㎡
◆ 建築面積-約2,000㎡
◆ 延床面積-約11,800㎡
◆ 用途-(ホテル)約8,200㎡、(店舗)約2,000㎡、(駐車場・駐輪場)約1,600㎡
◆ 客室数-(未定)
◆ 建築主-JR西日本不動産開発(土地所有者 彌榮自動車)
◆ 解体工事- 2018年12月17日~2019年10月31日予定
「(仮称)四条西洞院開発計画」の建設予定地を南東側から見た様子です。
「(仮称)四条西洞院開発計画」の建設予定地を南西側から見た様子です。
現在は「ヤサカ商事本社解体」が「竹中工務店」により行われています。「労災保険関係成立票」によると、工期は2018年12月17日~2019年10月31日(予定)となっています。
「開発構想に関する説明会の概要」の標識です。
| 固定リンク
« 客室数760室のUSJのオフィシャルホテル リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 2019年4月23日の建設状況 | トップページ | うめきた2期区域基盤整備 JR東海道線支線地下化・新駅設置工事 「北3工区」の未着工部分 2019/04/23 「地中障害物」の撤去が終わり埋め戻しが始まる! »
「61 京都府」カテゴリの記事
- 京都駅の周辺エリア 京都市立芸術大学新キャンパス隣接地(将来活用地)の活用に係る公募の実施!(2023.03.12)
- パナソニックホールディングス 「関西文化学術研究都市」にある研究開発拠点を売却 門真市の本社エリアに集約!(2023.02.16)
- 「龍谷大学」と付属平安中高の施設設備整備事業を一体的に実施 七条大宮のランドマーク「黎明館」龍谷大学大宮キャンパスに誕生!(2023.01.15)
- JR京都線 向日町駅自由通路整備・橋上化事業 概要・デザインが公開 2025年夏頃に一部供用開始予定、2026年冬頃に全面供用開始予定!(2022.12.18)
- JR向日町駅東口 地上36階、高さ128.5mの「JR向日町駅周辺地区第一種市街地再開発事業」 特定業務代行者を「大林組・大鉄工業JV」に決定!(2022.12.13)