四条通に面する立地 JR西日本不動産開発 ハイグレードな宿泊主体型ホテル「(仮称)四条西洞院開発計画」を建設!
-(仮称)四条西洞院開発計画-
「彌榮(やさか)自動車」と「JR西日本不動産開発」は、彌榮自動車が所有する京都市内中心部の下京区四条通油小路東入ル傘鉾町に所在する2,505.50㎡の土地について、地域の魅力をより高める活用策を検討してきました。
彌榮自動車が既存の建物(ヤサカパーキングビル)を解体後、JR西日本不動産開発が建物の建設に着手する予定です。上層階に国内・海外問わず顧客満足度が高いハイグレードな宿泊主体型ホテルを、低層階には物販店舗を誘致します。
JR西日本不動産開発 プレスリリース(2018/11/26)
(仮称)四条西洞院開発計画について
(仮称)四条西洞院開発計画の概要
◆ 所在地-京都市下京区四条通油小路東入ル傘鉾町44
◆ 階数-地上8階、地下0階
◆ 高さ-約31m
◆ 敷地面積-2,505.50㎡
◆ 建築面積-約2,000㎡
◆ 延床面積-約11,800㎡
◆ 用途-(ホテル)約8,200㎡、(店舗)約2,000㎡、(駐車場・駐輪場)約1,600㎡
◆ 客室数-(未定)
◆ 建築主-JR西日本不動産開発(土地所有者 彌榮自動車)
◆ 解体工事- 2018年12月17日~2019年10月31日予定
「(仮称)四条西洞院開発計画」の建設予定地を南東側から見た様子です。
「(仮称)四条西洞院開発計画」の建設予定地を南西側から見た様子です。
現在は「ヤサカ商事本社解体」が「竹中工務店」により行われています。「労災保険関係成立票」によると、工期は2018年12月17日~2019年10月31日(予定)となっています。
「開発構想に関する説明会の概要」の標識です。
| 固定リンク
« 客室数760室のUSJのオフィシャルホテル リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 2019年4月23日の建設状況 | トップページ | うめきた2期区域基盤整備 JR東海道線支線地下化・新駅設置工事 「北3工区」の未着工部分 2019/04/23 「地中障害物」の撤去が終わり埋め戻しが始まる! »
「61 京都府」カテゴリの記事
- 「任天堂」の過去の商品の展示と体験ができる施設 「任天堂資料館(仮称)」の名称が「ニンテンドーミュージアム(Nintendo Museum)」に決定!(2023.09.17)
- 京都市伏見区 「イオン伏見店」跡地 「東急不動産」の商業一体型分譲マンション「ブランズ伏見桃山」の開発が始動!(2023.09.12)
- 興行不毛の地である京都市 「京都府立大学下鴨キャンパス」に1万人規模の収容人数を想定するアリーナ機能を持つ体育館を建設する構想(2023.07.09)
- 京都のハイテク企業十傑(10社) 2023年3月期の連結決算 「ニデック(旧:日本電産)」と「京セラ」が初めて売上高2兆円突破!(2023.06.19)
- 京都府京田辺市 シーアールイー 延床面積155,878.19㎡の大型物流施設「ロジスクエア京田辺 A」を着工!(2023.05.04)