« タイのラグジュアリーホテル「デュシタニ」が進出 西本願寺と東本願寺の間にある好立地 「元植柳小学校跡地」をじっくり見てみました! | トップページ | クールジャパンパーク大阪 大阪城公園に3館の劇場が誕生 オープンした「WWホール」 »

2019年5月 7日 (火)

クールジャパンパーク大阪 大阪城公園に3館の劇場が誕生 オープンした「TTホール & SSホール」

Osakacastle190521
-クールジャパンパーク大阪-

 「大阪城パークマネジメント共同事業体」は、大阪城公園の魅力創出、新たな賑わいづくりを目指し、大阪城公園駅前に「JO-TERRACE OSAKA(ジョー・テラス・オオサカ)」と本丸広場に「旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)」の2つの施設を整備しました。

 第一弾として「JO-TERRACE OSAKA(ジョー・テラス・オオサカ)」が、2017年6月22日にオープンしました。第二弾として大阪城本丸広場の「旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)」を改修した「MIRAIZA OSAKA-JO(ミライザ大阪城)」が、2017年10月19日にオープンしました。

  第三弾として、大阪城公園の「森ノ宮噴水エリア」の整備を進め、2018年4月20日~5月月31日にかけて便益施設等を順次オープンしました。

● 第四弾は劇場型文化集客施設
 
民間13社と官民ファンド「海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)」が組成した「クールジャパンパーク株式会社」は、劇場型文化集客施設「クールジャパンパーク大阪」を大阪城公園に2019年2月23日にオープンしました。

 引用資料 公式ホームページ
 クールジャパンパーク大阪

 「クールジャパンパーク大阪」は、さまざまなジャンルのエンターテインメントの上演に対応する最新鋭の設備環境を整えた大・中・小のキャパシティの異なった3劇場を建設しました。3つの劇場の名付け親は、「明石家さんまさん」です。北側から「WWホール、TTホール、SSホール」と命名されました。

 大阪城公園への訪日外国人をはじめとした国内外の来園者をさらに増加へつなげ、世界的な観光都市・エンタテインメントシティ大阪の魅力の向上を図り、大阪および関西全域の経済・産業の成長に貢献することを目指していきます。

TTホールの概要
◆ 計画名-大阪城公園屋内音楽堂整備計画
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区大阪城3番6号 
◆ 交通-JR環状線「森ノ宮」駅徒歩7分、Osaka Metro中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅徒歩5分、JR環状線「大阪城公園」駅徒歩6分、JR環状線「京橋」駅徒歩18分、京阪電鉄「京橋」駅徒歩19分、Osaka Metro長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅徒歩13分
◆ 階数-地上2階
◆ 建築面積-6,373.97㎡(TTホール・SSホール共有面積)
◆ 建築面積-2,304.43㎡(TTホール・SSホール共有面積)
◆ 延床面積-2,969.81㎡(TTホール・SSホール共有面積)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 座席数-706席(702席+車椅子4)
◆ 楽屋数-8室
◆ 建築主-大阪城パークマネジメント株式会社(運営 クールジャパンパーク株式会社)
◆ 設計者・監理者-大和ハウス工業
◆ 施工者-大和ハウス工業
◆ 着工-2018年04月16日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2019年01月31日(労災保険関係成立票より)
◆ オープン-2019年02月23日

SSホールの概要
◆ 計画名-大阪城公園屋内音楽堂整備計画
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区大阪城3番6号 
◆ 交通-JR環状線「森ノ宮」駅徒歩6分、Osaka Metro中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅徒歩4分、JR環状線「大阪城公園」駅徒歩7分、JR環状線「京橋」駅徒歩19分、京阪電鉄「京橋」駅徒歩20分、Osaka Metro長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅徒歩14分
◆ 階数-地上2階
◆ 建築面積-6,373.97㎡(TTホール・SSホール共有面積)
◆ 建築面積-2,304.43㎡(TTホール・SSホール共有面積)
◆ 延床面積-2,969.81㎡(TTホール・SSホール共有面積)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 座席数-300席(スタンディング400~500人)
◆ 楽屋数-4室
◆ 建築主-大阪城パークマネジメント株式会社(運営 クールジャパンパーク株式会社)
◆ 設計者・監理者-大和ハウス工業
◆ 施工者-大和ハウス工業
◆ 着工-2018年04月16日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2019年01月31日(労災保険関係成立票より)
◆ オープン-2019年02月23日


Osakacastle181052
「位置図」です。玉造筋沿いの南北に大・中・小キャパシティ異なった3館を建設しました。北側から「WWホール、TTホール、SSホール」です。「TTホール、SSホール」は、一体型になっています。


Osakacastle181073
TTホールの「内観」です。座席数は706席(702席+車椅子4)となっています。


Osakacastle181080
SSホールの「内観」です。椅子席最大300席、スタンディング400~500人収容と客席が自由に設定できる空間となっています。


Osakacastle190522
「TTホール」を北西側から見た様子です。「TTホール、SSホール」は、一体型になっています。


Osakacastle190523
「COOL JAPAN PARK OSAKA」のロゴです。


Osakacastle190524
「TTホール」のエントランスです。


Osakacastle190525
「TTホール」のロゴです。


Osakacastle190526
「TTホール」と「WWホール」の間には広場が整備されています。


Osakacastle190527
「TTホール」を北東側から見た様子です。


Osakacastle190528
「SSホール」を南西側から見た様子です。「SSホール、TTホール」は、一体型になっています。


Osakacastle190529
「SSホール」のロゴです。


Osakacastle190530
玉造筋沿いには「搬入口」などがあり、建物の裏面となっています。



|

« タイのラグジュアリーホテル「デュシタニ」が進出 西本願寺と東本願寺の間にある好立地 「元植柳小学校跡地」をじっくり見てみました! | トップページ | クールジャパンパーク大阪 大阪城公園に3館の劇場が誕生 オープンした「WWホール」 »

32 大阪市・中部②」カテゴリの記事