« 地上30階、高さ約103mの「(仮称)クレヴィアタワー御堂筋本町 新築工事」 2019年7月4日の状況 | トップページ | 高島屋東別館リノベーション計画 2020年1月開業予定の「シタディーンなんば大阪」 2019年7月4日の状況 »

2019年7月 7日 (日)

日本橋でんでんタウン 地上15階、高さ約98mの「日本橋ビル(仮称)新築工事」 2019年7月4日の建設状況

Osakantt190711
-新日本橋ビル(仮称)新築工事-

 「NTT西日本(西日本電信電話)」は、日本橋でんでんタウンの「NTT日本橋ビル」の一部を建て替えます。地上15階の「南館」を建設します。

 日本橋でんでんタウンに地上15階、高さ98.479mmの高層ビルが建設中です。用途は「電気通信設備・事務所」ですが、「NTTコミュニケーションズ」の「データセンター」となります。

● 大阪第6データセンター?
 「NTTコミュニケーションズ」は、大阪府において6番目と7番目となる「大阪第6データセンター」と「大阪第7データセンター」を新たに提供し、大阪におけるデータセンター供給能力を2.2倍に拡大します。

 NTTコミュニケーションズ(2018/09/11)
 大阪におけるデータセンター供給能力を2.2倍に拡大

 ”大阪第6は、大阪市内の中心地で、最寄りの地下鉄駅から徒歩約2分、複数駅からのアクセスも容易な利便性の高いエリア” と書いてありますが、具体的な場所を書いていません。

 「データセンター」はセキュリティを非常に重視するので正確な場所を明らかにしない場合が多いですが、外観イメージから「日本橋ビル(仮称)新築工事」が、「大阪第6データセンター」に間違いないと思われます。

新日本橋ビル(仮称)新築工事の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市浪速区日本橋五丁目2番2(地名地番)
◆ 階数-地上15階、地下0階
◆ 高さ-98.479m
◆ 敷地面積-4,465.08㎡(既存部分を含む)
◆ 建築面積-1,396.72㎡(増築部分)
◆ 延床面積-15,593.91㎡(増築部分) *容積対象面積25,868.39㎡(既存部分を含む)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-電気通信施設、オフィス
◆ 建築主-NTT西日本(西日本電信電話)
◆ 設計者・監理者-NTTファシリティーズ
◆ 施工者-大林組・共立建設 建設工事共同企業体(大林組、共立建設JV)
◆ 解体工事-2015年03月31日~2016年12月19日
◆ 着工-2017年05月09日
◆ 竣工-2020年03月30日予定


Osakantt181112
「大阪第6データセンター」の外観イメージです。


Osakantt190712
「新日本橋ビル(仮称)新築工事」の建設現場を南東側から見た様子です。「サーバー室」には窓は必要ありません。

● サーバー室は温度を一定に保つ必要がある
 「サーバー」は、CPUの処理速度の飛躍的な向上により、猛烈な熱を発します。サーバーは、精密機器なのであまりにも高い温度だと故障します。そのため、サーバー室などは温度を一定に保つ必要があります。データセンターで使われる電力の約半分は、サーバーから排出される熱を冷却するための空調が消費しているといわれています。


Osakantt190713
南東側から見た下層階の様子です。


Osakantt190714
南西側から見た様子です。


Osakantt190715
南西側から見た下層階の様子です。


Osakantt190716
北側の「NTT日本橋ビル・北館」は、営業しながら改修工事が行われ、外装がリニューアルされました。


Osakantt190717
北西側から見た様子です。北面はここから見る限りでは全く窓がありません。


Osakantt190718
「阪堺電気軌道阪堺線」の正面に見えます。


Osakantt190719
アップです。


Osakantt190720
JR新今宮駅から見た最高部です。


Osakantt190721
「日本橋ビル(仮称)新築工事」の建築計画のお知らせです。全面的に書き換えられていました。建築面積、延床面積、高さ、工事完了予定時期などが修正されていました。


Osakantt190722
建築計画のお知らせの「南立面図」です。


Osakantt190723
アップです。以前は文字が潰れて数値や文字が判別出来ませんでしたが、はっきり分かるようになりました。最高高さが98.479mです。あと1.5mちょっとで100m超えだったので残念です。


Osakantt190724
建築計画のお知らせの「配置図」です。



|

« 地上30階、高さ約103mの「(仮称)クレヴィアタワー御堂筋本町 新築工事」 2019年7月4日の状況 | トップページ | 高島屋東別館リノベーション計画 2020年1月開業予定の「シタディーンなんば大阪」 2019年7月4日の状況 »

33 大阪市・南部②」カテゴリの記事