« 都市計画道路大阪駅前1号線整備事業に伴う3層エレベーター設置工事 2019年6月26日の建設状況 | トップページ | 名古屋市 椿町線・笹島線の本線部が開通 「名古屋駅」の太閤口と「ささしまライブ24」が直結してメチャメチャ便利に! »

2019年7月 3日 (水)

地上38階、高さ約189mの「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」 Ⅱ期工事 2019年6月26日の建設状況

Hanshin18040911
-大阪梅田ツインタワーズ・サウス-

 阪急阪神ホールディングスは、阪神梅田本店が入居する「大阪神ビルディング」と「新阪急ビル」の建て替え計画を進めています。

 「新阪急ビル」の解体を進めていましたが、地上躯体の解体工事が完了して、2015年7月21日にⅠ期部分の新築工事に着手しました。

 ビルの正式名称は「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」です。Ⅰ期棟が2018年4月27日(金)に竣工し、「阪神百貨店」が2018年6月1日(金)に部分開業しました。

● Ⅱ期部分の新築工事に2019年6月1日に着手!
 「阪神電気鉄道」と「阪急電鉄(開発業務は阪急阪神不動産が担当)」は、2019年6月1日に、大阪梅田ツインタワーズ・サウスⅡ期部分の新築工事に着手しました。

 引用資料 阪急阪神ホールディングス(PDF:2019/05/27)
 梅田1丁目1番地計画 (大阪神ビルディング及び新阪急ビルの建替計画) 大阪梅田ツインタワーズ・サウスⅡ期部分の新築工事に6月1日から着手します ~オフィスゾーンとカンファレンスゾーンが2022年春に開業~

 オフィスゾーン(地上11階~38階)では、心と体が満たされるワークプレイスとなることを目指して、「つながる梅田の中心」「おもてなしサービスのあふれるビル」「ウェルビーイングを実感」の3つのコンセプトを掲げています。それを実現するため専用フロアを12階に設置することとします。

大阪梅田ツインタワーズ・サウスの概要
◆ 計画名-梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)
◆ 所在地-大阪府大阪市北区梅田一丁目1、1-2、1-3、8-1
◆ 階数-地上38階、塔屋2階、地下3階
◆ 高さ-最高部188.9m
◆ 敷地面積-12,192.83㎡(重複利用区域含む)
◆ 建築面積-10,348.95㎡
◆ 延床面積-258,856.89㎡(容積対象床面積240,785.57㎡)
◆ 構造-鉄骨造、鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 地震対策-制震構造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 用途-百貨店、オフィス、集会所、駐車場
◆ 建築主-阪神電気鉄道、阪急電鉄
◆ 設計者-(基本設計)日本設計、(実施設計)竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 解体工事-2014年10月01日(新阪急ビル)
◆ 着工-2015年07月21日(Ⅰ期部分)
◆ 竣工-2022年03月下旬予定(全体竣工)


Hanshin18040912
工事施行計画の概要

スケジュール

① Ⅰ期工事(新阪急ビル解体工事着手)-2014年10月01日
② 大阪神ビルディング東側解体工事着手-2015年02月18日
③ 大阪梅田ツインタワーズ・サウスⅠ期部分新築工事着手-2015年07月21日
④ Ⅰ期工事竣工(新阪急ビル、大阪神ビルディング東側部分)-2018年04月27日 ※新百貨店の部分開業2018年06月01日
⑤ Ⅱ期工事(大阪神ビルディング西側解体工事着手)-2018年06月01日
⑥ 大阪梅田ツインタワーズ・サウスⅡ期部分新築工事着手-2019年06月01日
⑦ Ⅱ期工事竣工(新百貨店部分)※新百貨店の全面開業-2021年秋予定
⑧ 全体竣工※オフィス部分の開業-2022年春予定


Hanshin19052711
「WELLCO」のイメージパース 「カフェ」です。


Hanshin19052712
「WELLCO」のイメージパース 「ラウンジ&ワークスペース」です。


Hanshin19052713
「WELLCO」のイメージパース 「ウェルネスゾーン」です。


Hanshin19062621
撮影日2019年6月26日 「サウスゲートビルディング」から見た様子です。


Hanshin19062622
撮影日2019年6月26日 1台目の「三点式パイルドライバ」です。「地中障害物」の撤去を行っています。


Hanshin19062623
撮影日2019年6月26日 2台目の「三点式パイルドライバ」です。「地中障害物」の撤去を行っています。


Hanshin19062624
撮影日2019年6月26日 1基目の「オールケーシング掘削機」です。クローラークレーンの「ブーム」が寝かされています。


Hanshin19062625
撮影日2019年6月26日 2基目の「オールケーシング掘削機」です。


Hanshin19062626
撮影日2019年6月26日 「オールケーシング掘削機」の本体です。「地中障害物」の撤去を行っています。


Hanshin19062627
撮影日2019年6月26日 「ハンマークラブ」です。


Hanshin19062628
撮影日2019年6月26日  撤去された「地中障害物」です。円筒形に打ち抜かれた様子が分かります。


Hanshin19062629
撮影日2019年6月26日 「梅田阪急ビル」から見た様子です。


Hanshin19062630
撮影日2019年6月26日 アップです。


Hanshin19062631
撮影日2019年6月26日 北側から見た様子です。



|

« 都市計画道路大阪駅前1号線整備事業に伴う3層エレベーター設置工事 2019年6月26日の建設状況 | トップページ | 名古屋市 椿町線・笹島線の本線部が開通 「名古屋駅」の太閤口と「ささしまライブ24」が直結してメチャメチャ便利に! »

01 大阪梅田ツインタワーズ・サウス」カテゴリの記事